野菜果物で簡単ゼリー(南瓜のゼリー)

えきしぶいくちゃん
えきしぶいくちゃん @cook_40120340

南瓜は時間があり安く手に入る時に作ります。デザート感覚で食べられ食卓も華やかになります
このレシピの生い立ち
好き嫌いのある家族が食べてみようかと思ってくれたらと思いつきました。南瓜が安い時に購入しボイルして何時でも作れる様にしています。ゼリーで固めるとのどごしも良く手のこんだ料理にみえ喜ばれています。

野菜果物で簡単ゼリー(南瓜のゼリー)

南瓜は時間があり安く手に入る時に作ります。デザート感覚で食べられ食卓も華やかになります
このレシピの生い立ち
好き嫌いのある家族が食べてみようかと思ってくれたらと思いつきました。南瓜が安い時に購入しボイルして何時でも作れる様にしています。ゼリーで固めるとのどごしも良く手のこんだ料理にみえ喜ばれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人用
  1. 南瓜 100g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. ゼラチン 小さじ1
  4. ゼラチン用溶かし水 大さじ2
  5. 煮汁と水合わせた物 100cc
  6. 醤油 1〜2滴

作り方

  1. 1

    南瓜は綺麗に洗い一口サイズに切り皮は少しだけ残し取り除く。

  2. 2

    鍋に1とかぶる位の水、砂糖を入れ、最初強火で沸騰してきたら火を弱め南瓜が柔かくなるまで煮る。

  3. 3

    2が柔らかくなったらほんの1〜2滴醤油を振りかけ火を止める。

  4. 4

    南瓜だけ取り出し器に入れておく。ゼラチンの溶かしたのと、煮汁と水を合わせて100ccにした物を用意する。

  5. 5

    4の煮汁とゼラチンの水溶きを鍋に入れよく混ぜ火にかけ1〜2分沸騰させる。

  6. 6

    5を冷ましてあら熱を取り用意しておいた南瓜の器の中に注ぎ込み冷蔵庫で冷やして出来上がりです

コツ・ポイント

材料はきちんと量る事。(具材の南瓜は好みで加減出来ます。)ゼラチンはよく溶かし沸騰させあら熱が取れるまでおいておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えきしぶいくちゃん
に公開
孫たちも絶賛♪京のおばんざいや創作料理を紹介しています。安くて早くて簡単な料理ばかりですのであなたも作ってみては??
もっと読む

似たレシピ