外カリッと中ふわトロ〜なたこ焼き

何度も試行錯誤、だしの効いた柔らかふわとろを目指しました。
Bruno版で書いてますが、他のでもできます!
このレシピの生い立ち
やまちゃんのたこ焼きが大好きで。家でも何とか美味しいたこ焼きが食べたいと思い。
ミニトマトが子供に大好評!
やけどしそうになるので、ちょっと冷やしてからあげてください(^^)
外カリッと中ふわトロ〜なたこ焼き
何度も試行錯誤、だしの効いた柔らかふわとろを目指しました。
Bruno版で書いてますが、他のでもできます!
このレシピの生い立ち
やまちゃんのたこ焼きが大好きで。家でも何とか美味しいたこ焼きが食べたいと思い。
ミニトマトが子供に大好評!
やけどしそうになるので、ちょっと冷やしてからあげてください(^^)
作り方
- 1
キャベツみじん切り
たこは7mmくらいに切る
ミニトマトは4分の1に切る - 2
ボウルに具以外の材料を全て入れていく。
長芋はすりおろし。
ねぎはみじんぎり。
→混ぜ混ぜ - 3
たこ焼き機(Bruno)をHIの温度にして温まったら油をしき生地を適当に流し込む。線からはみ出てok(溢れないように)
- 4
天かすをパラパラとふりかけ
蓋をして7分 - 5
ひっくり返す
最初は形がぐちゃっとなってるけど、気にせず整えなくてok とにかくひっくり返す 蓋をしてさらに7分
- 6
蓋を開けて、形を整えていく
端の方は火力が弱いので、真ん中の部分と交換したり。
整えやすくなってきます。 - 7
最終的に形が整ったらできあがり。
ソースとマヨネーズとかつおぶしをかけてどうぞ! - 8
※南部鉄器のたこ焼き器でガス火の場合
油を薄く塗らず結構多めに入れる(3分の1ほど
そして生地と具を入れ中火で10分 - 9
とにかく触らない。
触るとガワがしっかり焼けてないままぐちゃぐちゃになったり余計に時間がかかる10分で様子見
- 10
裏返せたらまた10分
その後形を整える
ふわとろうまです!
コツ・ポイント
7分間火力最大で触らない!(次回、7分と10分バージョンで作ってみるのでまた更新します
形を整えるのは後からでもできる
似たレシピ
-
カリッとろっ【大阪の味】たこ焼き♪ カリッとろっ【大阪の味】たこ焼き♪
2014/5/16初♡殿堂入りさせて頂きました♪感謝です!とっても美味しい大阪のたこ焼き。でもやっぱり我が家の味が一番! akiyoshizu -
-
大阪の外はカリッ!なかはトロのたこ焼き 大阪の外はカリッ!なかはトロのたこ焼き
大阪人のたこ焼きの生地は粉の裏に書いてあるレシピより断然水分が多いのです。これで作るとなかがトロッとなるよ! オーストラリア -
-
-
-
-
たこ焼き☆小麦粉と白だしでとろ~り! たこ焼き☆小麦粉と白だしでとろ~り!
たこ焼き粉がなくても、小麦粉と白だしで簡単に美味しいたこ焼きができます☆冷蔵庫で生地を寝かせて、使う前にかき混ぜてね☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
その他のレシピ