オートミールの高野豆腐フライ【ビーガン】

高野豆腐を上手く使うと、結構リアルな肉のフライが楽しめます。個別に包んで冷凍しておけば、お弁当のおかずにも便利です。
このレシピの生い立ち
以前2週間だけビーガンを試した時にできました。縛りのある料理も結構楽しいです。
オートミールの高野豆腐フライ【ビーガン】
高野豆腐を上手く使うと、結構リアルな肉のフライが楽しめます。個別に包んで冷凍しておけば、お弁当のおかずにも便利です。
このレシピの生い立ち
以前2週間だけビーガンを試した時にできました。縛りのある料理も結構楽しいです。
作り方
- 1
高野豆腐を20〜30分水に浸して戻します。
- 2
高野豆腐が柔らかくなったら、よく搾ってからカットします(サイズはお好みですが、今回は半分に切ってからスライスしました)
- 3
(A)の材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせます。
- 4
沸騰したら高野豆腐を入れ、落とし蓋をして20分ほど中火で煮ます。
- 5
煮ている間に、衣を用意します。オートミール(とお好みで黒胡椒)をジップロックに入れ、空き瓶などを転がして細かく砕きます。
- 6
(B)を混ぜてつなぎも作っておきます。
- 7
高野豆腐をが十分に汁を吸ったら、皿などに上げて少し置き、粗熱をとります。
- 8
高野豆腐が手で触れるようになったら、よく汁気を搾り、つなぎ、衣の順につけていきます。
- 9
よく熱したフライパンにオリーブオイルを厚めにひき、高野豆腐を並べます。
- 10
中火で揚げ焼きにし、片面がこんがりキツネ色になったらひっくり返します。両面こんがり焼きましょう。
- 11
いい色になったら、キッチンペーパーや網の上で油を切ります。何回かに分けて焼く場合は、フライパンに落ちた衣を拭き取ります。
- 12
完成です。味が付いているので、このままでも美味しいですが、濃いめの味が好きな方はウスターソースをかけても美味いです。
コツ・ポイント
オートミールの衣は落ちやすいので、焼く時はいじりすぎないように注意です。トングを使うと簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
カロリーオフ!トンカツ高野豆腐フライ カロリーオフ!トンカツ高野豆腐フライ
高野豆腐にお肉を巻いてフライにしました。お肉少なめでヘルシーに。(お肉なくても美味)お肉多めでボリュームアップ。 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
-
その他のレシピ