うどの胡麻和え

おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837

送られて来た物を頂き、作ってみました。後は、天ぷらにしてみようと、思っています。
このレシピの生い立ち
田舎では所々にうどが生えていました。成長したうどの葉の柔らかい部分の天ぷらは大好きです。

うどの胡麻和え

送られて来た物を頂き、作ってみました。後は、天ぷらにしてみようと、思っています。
このレシピの生い立ち
田舎では所々にうどが生えていました。成長したうどの葉の柔らかい部分の天ぷらは大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うど 3本
  2. 胡麻 17g
  3. ◎醤油 大さじ1
  4. ◎砂糖 小さじ1~2
  5. ◎酢 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    うど、3本です。

  2. 2

    下の固い部分を切り落とし、表面の皮をはぎ、写真のように処理しました。

  3. 3

    写真のように切りました。

  4. 4

    水洗いし、酢大さじ1を入れた水の中に、10分位つけました。

  5. 5

    十分な水を沸騰させ、4のうどを入れ30秒位蓋をして茹で、その後は2~3分蓋なしで様子をみながら茹で、ザルにあげます。

  6. 6

    タレです。◎を混ぜました。

  7. 7

    うどをボールに入れ、タレを入れ、ゴム手袋をして手で混ぜるとよいと思います。

  8. 8

    出来上がりました。

コツ・ポイント

頂いたうどはとっても柔らかかったので、2分で充分柔らかくなりました。茹でる時は、茎の部分が柔らかくなるまで茹でてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837
に公開
人形が大好きな、5人の孫のおばあちゃんです。よく孫達のご飯をつくっています。多くの方にフォローして頂いたり、いいねを頂いたり、とっても嬉しく思っています。また、レシピを持たない方からも、フォローを頂き頑張らなくてはと、思っています。アメブロをしています。覗いてください。https://ameblo.jp/2123tはなです。
もっと読む

似たレシピ