スフレチーズケーキ

yuyumaru_ @cook_40326294
少ない材料でもお手軽美味しいスイーツを
小麦粉を使わないので、おすすめですෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
このレシピの生い立ち
子供の頃からチーズケーキが大好きで自分で作りたいと思いやってみました!
スフレチーズケーキ
少ない材料でもお手軽美味しいスイーツを
小麦粉を使わないので、おすすめですෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
このレシピの生い立ち
子供の頃からチーズケーキが大好きで自分で作りたいと思いやってみました!
作り方
- 1
材料を用意します。
白身と卵黄を分け、
クリームチーズは常温で。
(電子レンジで柔らかくしてもOK
) - 2
ボールに
クリームチーズを入れます。
ペースト状にします。 - 3
次は卵黄を入れます。
砂糖1/3入れます。(大体でOK)
混ぜます。 - 4
こんな感じです。
- 5
次にメレンゲを作ります。
残りの砂糖半分入れ、
(大きめのボール使用おすすめ) - 6
泡立て器で泡立てます。
- 7
クリーム状になってきたら、
残りの砂糖入れます。 - 8
角が出来たら、完成。
- 9
メレンゲボールに
クリームチーズを入れます。 - 10
ふんわり混ぜます。
全体的に馴染んだらOKです。 - 11
周りはクッキングシート
セットします。(今回は底はアルミホイルを敷きました。)
次に流し込みます。 - 12
型全体をアルミホイルで包みます。
天板にお湯90㎖流し込み、
150℃30分。蒸し焼きします。
(オーブンレンジ使用) - 13
あら熱が冷めたら、
キッチンペーパーを被せて、
ラップをかけて、
冷蔵庫で冷やします。 - 14
型から取り出して、
周りのシートを剥がします。
完成です。 - 15
カットすると
断面はこんな感じです(՞•֊•՞)
似たレシピ
-
生クリームなし♬簡単スフレチーズケーキ★ 生クリームなし♬簡単スフレチーズケーキ★
材料はたったの4つでふわふわ、しゅわしゅわのスフレケーキが簡単に作れます♬生クリームを使わないのでお手軽です★ ゆきズキッチン -
-
材料3つ簡単絶品チーズケーキ (スフレ) 材料3つ簡単絶品チーズケーキ (スフレ)
なんといっても材料3個で出来て、すごく簡単で美味しいのでオススメです。グルテンフリー、小麦粉、生クリーム不使用です! プロ料理人たぁ坊 -
-
-
-
-
-
好きなだけ♪スフレチーズケーキ 好きなだけ♪スフレチーズケーキ
このしゅわ感おいしいですよね~なんかいくらでも食べられそう。。。。少ない材料で出来て、家族にも好評でした^^スフレとベイクドのあいのこみたいな感じかな 忠りんご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20754292