こんにゃくとにんじんのきんぴら

おかやん☆
おかやん☆ @cook_40321450

節約食材のこんにゃくを定番のきんぴらに。お財布おたすけの一品。お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
こんにゃくであと一品をつくりたくて

こんにゃくとにんじんのきんぴら

節約食材のこんにゃくを定番のきんぴらに。お財布おたすけの一品。お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
こんにゃくであと一品をつくりたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 1枚(300g)
  2. にんじん 5cm分
  3. ごま 大さじ1
  4. 鷹の爪(輪切り) 1本分
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんとこんにゃくは千切りにする

  2. 2

    アク抜きが必要な場合は、沸騰した湯で2〜3分ほど茹でてしっかり水気を切っておく
    (今回はアク抜き不要なこんにゃくを使用)

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、にんじんとこんにゃくを加える

  4. 4

    全体に油が回るように強めの中火で炒める

  5. 5

    鷹の爪、酒、みりん、しょうゆを加え混ぜながら煮詰める

  6. 6

    水分がなくなったら完成!

コツ・ポイント

・こんにゃくの千切りは雑なくらいが◎ 味が染み込みやすくなります。滑りやすいので包丁で手を切らないように注意してください
・調味料をしっかり飛ばしてください。調味料が少なめなので水気が残っていると味がぼやけてしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかやん☆
おかやん☆ @cook_40321450
に公開

似たレシピ