豚ロースステーキ

麻ぁー☆ @cook_40336468
豚ロース肉を生塩麹をつかってジューシーに柔らかくした
豚ロースステーキ照り焼き風です。
このレシピの生い立ち
コスパがよかった豚ロース肉
硬かったのてま
柔らかくならないかなぁーと
考案しました。
豚ロースステーキ
豚ロース肉を生塩麹をつかってジューシーに柔らかくした
豚ロースステーキ照り焼き風です。
このレシピの生い立ち
コスパがよかった豚ロース肉
硬かったのてま
柔らかくならないかなぁーと
考案しました。
作り方
- 1
小松菜を洗って5センチ位に切る
- 2
小松菜ラップに包んで1分
レンジであたためる - 3
豚ロース肉にフォークで穴を数箇所あけて生塩麹を揉み込む10分以上置く
- 4
フライパンに水、料理酒、
醤油、ニンニクを
弱火で熱し気泡がでてきたら
3を投入して中火で5分程焼いたら - 5
ひっくり返して蓋をして2を入れ
もう片面を中火で5分程温める - 6
蓋をあけ、砂糖を入れ中火で3分
炒める
コツ・ポイント
焦げないように注意して火加減調整してください。
最後に中まで火が通ってるか切り込み入れて確認してください。
タレが少しとろみついたら美味しいです。
とろみ強めが好きな方は、水溶き片栗粉をしあげにするといいです。
似たレシピ
-
旨み倍増!塩麹ガーリックポークステーキ♪ 旨み倍増!塩麹ガーリックポークステーキ♪
豚ロースで、塩麹と大根おろしと玉ねぎでさっぱりステーキの完成です♪塩麹を使うことによって旨みが倍増し、柔らかくなります。 rinringogo -
-
-
-
ソース不要!シンプルな【ポークステーキ】 ソース不要!シンプルな【ポークステーキ】
塩麹(又は塩)を塗してから、こんがり柔らかく焼き、レモンや粒マスタードで食べるシンプルなポークステーキです。 mieuxkanon -
-
-
-
イシスキでW豚ロース・ステーキのカツ風 イシスキでW豚ロース・ステーキのカツ風
いつもながらのW豚ロース・ステーキなんだけど、今日は片栗粉でコーティングして、カツ風に仕上げてみたよ。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20755540