旨味が絡むボロネーゼ

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

ひき肉と野菜の旨味が
ミートソースにとても合い
パスタに絡み美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
味が濃いめのパスタが食べたくなり
いつも市販のミートソースを使い
作る所、頂き物のトマトがあり
使って見たくて。

旨味が絡むボロネーゼ

ひき肉と野菜の旨味が
ミートソースにとても合い
パスタに絡み美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
味が濃いめのパスタが食べたくなり
いつも市販のミートソースを使い
作る所、頂き物のトマトがあり
使って見たくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ80g〜100g 1人分
  2. 合挽き肉豚挽肉 80g
  3. 人参みじん切り 3センチ
  4. 玉ねぎみじん切り 1/4個
  5. トマト 1/2個
  6. おろしニンニクチューブ 2センチ
  7. (調味料)
  8. 赤ワイン 大さじ3
  9. コンソメ顆粒 小さじ1
  10. 塩、胡椒 各少々
  11. 粉チーズ 少々
  12. パセリなど

作り方

  1. 1

    多めのお湯を沸かしておく。

  2. 2

    人参玉ねぎはみじん切りに
    トマトは缶詰でもOK、生でもみじん切りにしてどちらでも。

  3. 3

    そろそろお湯が沸いたらパスタを茹で始める。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、ひき肉を炒め、色が変わってきたら野菜やニンニクも入れて炒める。

  5. 5

    人参に火が通ったら赤ワイン、コンソメ、塩、胡椒で味付け。

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、炒めたひき肉と野菜を良く絡める。

  7. 7

    器に取り粉チーズと有ればパセリなど飾って出来上がり。

コツ・ポイント

パスタと具をよく混ぜることで
旨味がより感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ