暖かアジアン。簡単!本格!豚小間でフォー

CokNickPad @cook_40332045
夫婦でアジアン料理が好きでも、本格派は子供が食べない。トッピングをベースにして大人も子供食べられるレシピ考えました。
このレシピの生い立ち
我が家は万能の豚小間肉が常時あるので、それを活かしてみました。鶏肉にこだわらなくても、本場でも牛、豚、鶏、なんでもトッピングしますので!
作り方
- 1
ライスヌードルを袋の指示通りぬるま湯でもどす。今回は10分ぐらい。もどす間に他の具材を用意。
- 2
スープ作り。鶏ベースにナンプラーが基本です。今回は創味シャンタンと市販の鶏ガラスープの素で。塩と醤油で味を整える。
- 3
豚小間を胡麻油で炒める。子供も食べやすいように、もやしも軽く炒める(今回はニラも)。もやしはシャキシャキ感が残る程度に。
- 4
戻したライスヌードルを1分半ほど茹でて、水でしめてからヌードルを適量に器にもりつける。
- 5
熱々のスープを入れて、豚小間具材を載せる。その後に、お好みで追加ナンプラー、パクチー、レモンなどトッピングを入れて完成。
コツ・ポイント
子供はナンプラー、パクチー、生のもやしは苦手な子が多いかと思います。そこは後乗せ、先茹でで食べやすくアレンジ。
似たレシピ
-
-
-
-
朝食!002:豚のさっぱりベトナムフォー 朝食!002:豚のさっぱりベトナムフォー
ベトナムで食べたシンプルな澄んだスープで豚肉の旨味を味わう究極に美味いフォーを目指して作ってみたレシピです。 ノーシン -
フォーのスープなお味 ♪ 簡単に本格派! フォーのスープなお味 ♪ 簡単に本格派!
旨い簡単屋台味!爽やかさっぱり本格派(^^)レモングラスが良いのです〜♪ベーススープが有ればお好み麺で自由自在に! ぬくぱく。 -
-
-
簡単フォー☆パクチー無しでも本格的 簡単フォー☆パクチー無しでも本格的
パクチー無し、簡単に手に入るもので、本格的なフォーを作りました。冷たいものを食べ過ぎて、夏バテ気味の時に。 働く闘う☆スーパー母
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762852