揚げない☆サクサク☆ヘルシーコロッケ

クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271

オリーブ油で焼くだけ!簡単☆コロッケ
お子さまのお昼ごはんにも
このレシピの生い立ち
子どもの離乳食でツナが余ったので、揚げないコロッケに入れてみようと思いました。

揚げない☆サクサク☆ヘルシーコロッケ

オリーブ油で焼くだけ!簡単☆コロッケ
お子さまのお昼ごはんにも
このレシピの生い立ち
子どもの離乳食でツナが余ったので、揚げないコロッケに入れてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶(オイルも) 1/2缶
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. じゃがいも 中2個(320g)
  4. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1/2
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. パン粉 大さじ5
  8. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、テフロン加工のフライパンで油をひかずに弱火で炒めます。塩を少々ふります。

  2. 2

    じゃがいもは角切りにします。お皿にラップをし、レンジで600W5分を目安に手で押すと潰れるくらいの固さまで加熱します。

  3. 3

    熱いうちに、じゃがいもはスプーンの裏やマッシャーなどで潰します。顆粒鶏ガラスープ、塩こしょうでお好みの味付けに整えます。

  4. 4

    さらにツナ缶(オイルも入れる)、炒めた玉ねぎを加えてよく混ぜ、8等分にして1.5センチ厚に丸めます。

  5. 5

    丸めたら、パン粉を全体的に薄くまとわせます。

  6. 6

    フライパンを熱して、オリーブ油大さじ1(分量の半分)を入れて片面を焼きます。こんがり色付いたら裏返します。

  7. 7

    裏返したタイミングで、もう一度オリーブ油を大さじ1加えて同じように焼きます。側面はフライパンのはしにつけながら焼きます。

  8. 8

    お皿に盛り付けたら完成です。一口大の小さなコロッケが8個出来上がります。焼きたては揚げたてのコロッケに遜色ない味です。

コツ・ポイント

油を最小限にして作りました。ツナ缶のオイルを利用します。今回はフライスターの糖質をおさえたパン粉を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271
に公開
主婦であり、一児の母です。家族のため身体を気遣ったレシピを考えています。とはいえ、料理は毎日作るものなので、できるだけ簡単でおいしく作りたいものです。すこしずつ、我が家のレシピを公開して参りたいと思います。ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ