骨無し白身魚のパン粉焼き

ミクルル
ミクルル @cook_40261961

パン粉を使う調理は、面倒だなぁ…と思いますが
すぐできちゃいます。
このレシピの生い立ち
白身魚を解凍したら、崩れやすそうだったのでパン粉で揚げ焼きにしました。

骨無し白身魚のパン粉焼き

パン粉を使う調理は、面倒だなぁ…と思いますが
すぐできちゃいます。
このレシピの生い立ち
白身魚を解凍したら、崩れやすそうだったのでパン粉で揚げ焼きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚 4切れ
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 小麦粉 適量
  5. コンソメ顆粒 小さじ1
  6. パン粉 適量
  7. セリ 少々

作り方

  1. 1

    業務用スーパーでgetしたこれを使います。
    まず、解凍します。
    骨無し皮無しなので使いやすいです。

  2. 2

    写真ありませんが、小麦粉とパン粉を適量それぞれボウルに準備します。

  3. 3

    小麦粉に水を入れトロトロにします。
    そこにコンソメの顆粒を小さじ1いれます。

  4. 4

    白身魚を切り、塩コショウします。
    トロトロ小麦粉に白身魚をくぐらせ、両面にパン粉をつけフライパンにいれ揚げ焼きします。

  5. 5

    両面焼いたら出来上がり。
    盛り付けしたらパセリをふって。

コツ・ポイント

小麦粉の中に、コンソメを入れるのがコツです。
味もつくので、タルタルソースをつけなくても美味しく食べられます。
しかも、骨無しなのでお子さまにもgood。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミクルル
ミクルル @cook_40261961
に公開

似たレシピ