舞茸とスイスチャードのガーリックソテー

芳味園
芳味園 @cook_40039539

オリーブオイルとにんにくの香りは勿論ですが舞茸が良い味をだしてます。スイスチャードのシャキシャキ感もグッドです。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたいとの家族のリクエストに答えて作りました。

舞茸とスイスチャードのガーリックソテー

オリーブオイルとにんにくの香りは勿論ですが舞茸が良い味をだしてます。スイスチャードのシャキシャキ感もグッドです。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたいとの家族のリクエストに答えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スイスチャード 170g
  2. 舞茸 1パック (100g)
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 大さじ1 1/2
  5. ホワンミー総合調味料 小さじ1

作り方

  1. 1

    キッチン鋏でスイスチャードを葉と茎に分けます。お皿に葉の部分は食べやすい大きさに切って広げます。

  2. 2

    茎は3センチの長さに切ります。
    舞茸は手で食べやすい大きさにさきます。
    にんにくはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけます。にんにくの匂いがたってきたら舞茸を入れ炒めます。

  4. 4

    舞茸がしんなりしてきたらスイスチャードの茎を入れ30秒位炒めてから調味料を振りいれ、味付して火を止めます。

  5. 5

    スイスチャードの葉を広げたお皿に盛り付け出来上がりです。

コツ・ポイント

スイスチャードは生食できる野菜なので炒めすぎないようにしたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ