黒糖きなこ豆腐ドーナツ

あおはるママ☆
あおはるママ☆ @cook_40315705

もっちりふわふわで美味しいです。
冷めても硬くなりにくいです。
ホットケーキミックス不使用。
このレシピの生い立ち
いつもはホットケーキミックスを使って簡単に作っていたのですが、ホットケーキミックスが売っていなくて自分で粉を配合してみて、美味しく出来たのでレシピ化。

黒糖きなこ豆腐ドーナツ

もっちりふわふわで美味しいです。
冷めても硬くなりにくいです。
ホットケーキミックス不使用。
このレシピの生い立ち
いつもはホットケーキミックスを使って簡単に作っていたのですが、ホットケーキミックスが売っていなくて自分で粉を配合してみて、美味しく出来たのでレシピ化。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 絹豆腐 150g
  2. バター 10g
  3. 粉末黒糖 45g
  4. 強力粉 130g
  5. 片栗粉 40g
  6. ベーキングパウダー 4g
  7. サラダ油 適量
  8. きなこ 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ3
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボールに絹豆腐を入れ、ホイッパーでペースト状になるまで混ぜる。

  2. 2

    バターをレンジで30秒ほど加熱して溶かしておく。
    黒糖を計量する。

  3. 3

    ①に②のバターと黒糖を加えてよく混ぜる。黒糖は少し粒が残ってても大丈夫です。

  4. 4

    強力粉、片栗粉、ベーキングパウダーを計量し、混ぜてから③へふるいながら加える。

  5. 5

    切るようにさっくりと混ぜ、粉っぽさがなくなってきたらひとまとめにしてラップをかけて冷蔵庫で10分以上寝かせる。

  6. 6

    ⑤の生地をスプーン2本を使って一口大に丸めて、170度のたっぷりの油で4〜5分色良くなるまで揚げる。

  7. 7

    荒熱がとれたら、きなこと砂糖と塩を混ぜたものをまぶして出来上がり。

コツ・ポイント

生地を少し寝かせたほうが粉が馴染んでいい感じになります。
荒熱をとってからきなこをまぶさないと湿っぽくなるので、なるべく荒熱をとってからきなこをまぶしたほうが○。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおはるママ☆
あおはるママ☆ @cook_40315705
に公開
北海道生まれ北海道育ち。5歳と1歳の二児の母です。忘れっぽいので、美味しくできた料理やお菓子を記録用にレシピ化していこうかなと思います。
もっと読む

似たレシピ