味しっかり!ソース要らずの絶品ハンバーグ

まいまいまいやん
まいまいまいやん @cook_40335195

下味しっかりでソース要らずなので作り置き、お弁当にも^^* こねて焼くだけ、簡単♪焼いたあとの肉汁活用もOK!
このレシピの生い立ち
ハンバーグ好きだけどソースを作るのがめんどくさい。。焼いたあとの肉汁活用もいいけどそもそも味をしっかりすればいいのでは?と試行錯誤してうまれました^^* もちろん肉汁に醤油、みりんを足して作るソースも絶品ですよ♪

味しっかり!ソース要らずの絶品ハンバーグ

下味しっかりでソース要らずなので作り置き、お弁当にも^^* こねて焼くだけ、簡単♪焼いたあとの肉汁活用もOK!
このレシピの生い立ち
ハンバーグ好きだけどソースを作るのがめんどくさい。。焼いたあとの肉汁活用もいいけどそもそも味をしっかりすればいいのでは?と試行錯誤してうまれました^^* もちろん肉汁に醤油、みりんを足して作るソースも絶品ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ(手の平サイズ)10個分
  1. 玉ねぎ 大きめ1個
  2. バター 大さじ1
  3. コンソメ顆粒 小さじ1
  4. パン粉 ひとつかみ
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 1個
  7. おろしにんにく(チューブ) 2cm
  8. おろし生姜(チューブ) 2cm
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 味噌 大さじ1
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. 合い挽き肉 500g
  13. 塩コショウ 適量
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    まず玉ねぎをみじん切り。耐熱容器に入れ、バターを乗せてラップをして500w2分チン。コンソメを入れて混ぜる。※1コツ参照

  2. 2

    大きめのボウルにパン粉、牛乳、卵を入れて馴染ませる。ここからはビニール手袋すると楽です♪

  3. 3

    ②におろしにんにく、おろし生姜、砂糖、味噌、マヨネーズを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ③にひき肉を入れ、少し粘りが出るまでぐるぐる、こねこねします。塩コショウをしてさらにこねます。

  5. 5

    冷ましておいた①の玉ねぎを④に入れて、さらにこねる。

  6. 6

    フライパンに油を引いて、⑤を
    両手でキャッチボールしながら空気を抜いて形作って焼いていきます。※2コツ参照

  7. 7

    火加減は強めの中火!まずしっかりと焼き付ける事で肉汁を閉じ込めます。

  8. 8

    2分たったら裏返して、もう片面も強めの中火で2分焼きます。

  9. 9

    両面に焼き色が着いたら弱火に落として、アルミホイルで蓋をして2分焼きます。これで中まで火が通ります。

  10. 10

    竹串をさしてみて肉汁が透明なら中まで火が通っているので完成です!

コツ・ポイント

※1 チンした玉ねぎは冷ましてから肉に混ぜ込んで下さい。急ぐ方はバターとコンソメ混ぜてから冷蔵庫にほりこんでもOK^^*
※2 結構ゆるめのタネになるので小さめに作る方がひっくり返しやすいです。慣れてる方は大きめでも^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいまいまいやん
に公開
食べたいもの・好きなものを好きな味に!up頻度はぼちぼちですがよろしくです^^*
もっと読む

似たレシピ