生鮭とだいたいある野菜のスープ

PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
おうちにだいたいある野菜で、いつもの味噌汁にしゃけと豆乳や牛乳を加えると、おしゃれなスープに変身します!
このレシピの生い立ち
昼間は暑い、朝晩はまだ寒い、しかも、新玉ねぎ、新じゃが、春キャベツ、この時期には特別美味しく感じます。
生鮭とだいたいある野菜のスープ
おうちにだいたいある野菜で、いつもの味噌汁にしゃけと豆乳や牛乳を加えると、おしゃれなスープに変身します!
このレシピの生い立ち
昼間は暑い、朝晩はまだ寒い、しかも、新玉ねぎ、新じゃが、春キャベツ、この時期には特別美味しく感じます。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、じゃがいもをカレーを煮るより小さめに刻んで、ひたひたの水からに始める。この時は紙パック和風出し使用。
- 2
キャベツを一口大にザク切り、きのこは石付きを取り薄く切る。1の鍋に入れ、蓋をしないで野菜が柔らかくなるまで煮る。6分目安
- 3
出しパックを取り出し、普段の味噌汁より濃いめに味噌を入れ、混ぜる。生鮭、できれば皮付きを1切れ3〜4つに切って上に置く。
- 4
蓋をして3分中火で、魚を蒸らす。
- 5
材料がすっかり被るくらい、豆乳、または牛乳を入れてバターを入れる。火を切る。余熱でバターが溶けるまで放置。
- 6
食べる前に短く沸騰させて、あればネギなどをちらして完成。
コツ・ポイント
味噌汁を濃いめに作るイメージ。鮭を入れたらかき回さない。食べる時温め直すので、豆乳や牛乳やバターを入れたら火を止める。塩じゃけしかなかったら、味噌を控えればいいし、濃すぎたら多めに薄めればいいので量は全て適当に。皮なしだと崩れてしまうかも。
似たレシピ
-
-
秋鮭の石狩ミルクスープ★ノンオイル 秋鮭の石狩ミルクスープ★ノンオイル
旬の鮭にじゃが芋、玉葱、キャベツを加えて、ノンオイルの味噌ミルクスープに♪とっても、ヘルシーで、生臭くありません。素材の味をいかした、甘みのあるミルクスープです。 七転び八重子 -
-
温かい☆鮭のミルクスープ!激うまっ 温かい☆鮭のミルクスープ!激うまっ
鮭のミルクスープです^^東北では石狩スープ・石狩鍋ですね♪寒い冬にあったか~いミルク仕立ての味噌スープ、ほっとしますよ! セロリ0412 -
-
-
-
10分|秋鮭♪生しゃけのスープ★연어탕 10分|秋鮭♪生しゃけのスープ★연어탕
秋と言えば!生鮭のスープ♡低カロリーでほっこり♪おうち野菜を使ってお財布にも優しいあったかレシピです。石狩鍋に似てます! ゆりセンセ -
-
-
簡単✩.*キャベツとベーコンの豆乳スープ 簡単✩.*キャベツとベーコンの豆乳スープ
少しとろみのある豆乳スープです。ベーコンはソーセージでもOK、野菜も何でもOK、豆乳は牛乳でもOK、そう何でもOK! ズボラ飯yukky
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20770987