きのこ魚介薫♡コンソメソースのオムライス

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

きのこと魚介の旨味たっぷりなバターライスにふわとろ卵、シンプルなコンソメソースをかけた素材を活かしたオムライスです♡✨
このレシピの生い立ち
夫がトマトやデミグラス以外のオムライスが食べてみたいと言ってきたので以前食べた美味しいフレンチのお店で食べた透明なソースの魚介ときのこのオムライスを思い出し再現してみました♡イメージ通りの仕上がりに自画自賛の仕上がりになってます笑✨

きのこ魚介薫♡コンソメソースのオムライス

きのこと魚介の旨味たっぷりなバターライスにふわとろ卵、シンプルなコンソメソースをかけた素材を活かしたオムライスです♡✨
このレシピの生い立ち
夫がトマトやデミグラス以外のオムライスが食べてみたいと言ってきたので以前食べた美味しいフレンチのお店で食べた透明なソースの魚介ときのこのオムライスを思い出し再現してみました♡イメージ通りの仕上がりに自画自賛の仕上がりになってます笑✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(卵液はわかりやすく一人分で掲載)
  1. ご飯 2合
  2. 玉ねぎ(中) 1個
  3. お好みのきのこ(舞茸しめじ) 2パック(200g)
  4. シーフードミックス 150g
  5. 〈魚介きのこバターライス〉
  6. ★塩、ホワイト&ブラックペッパー(塩胡椒でも) 適量
  7. ★バター 50g
  8. ★ニンニク 約15g(2〜3片)
  9. ★コンソメ 小さじ1
  10. めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
  11. 〈卵液1人分〉
  12. 3個
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. ☆塩 ひとつまみ
  15. 大さじ1
  16. ☆味の素 一振り
  17. ☆ホワイトペッパー 一振り
  18. 〈コンソメソース4人分〉
  19. ◯コンソメの粉 大さじ1
  20. ◯塩胡椒 少々
  21. 300ml
  22. 片栗粉 小さじ2
  23. ブラックペッパー、パセリ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍シーフードミックスは、塩水で解凍し、ザルにあげ、水気をきる。

  2. 2

    舞茸としめじは、たべやすくやや細かめにくずす。フライパンにサラダ油をしき、じっくり焼き付けるように中火で加熱する。

  3. 3

    同じフライパンにバターを加え、粗みじん切りした玉ねぎ、ニンニクを加えたら★を加え、しっとり軽く飴色になるまで炒める。

  4. 4

    シーフードミックスも加え、炒める。

  5. 5

    ご飯も加え炒めたら最後にお好みで塩、塩胡椒、ブラックペッパーで味を整える。

  6. 6

    〈コンソメソース〉別の小鍋で◯を混ぜ合わせた液体を加え、軽いとろみがでるまで混ぜながら加熱していく。

  7. 7

    〈卵液〉ボールに卵液☆を全て加え混ぜる。

  8. 8

    フライパンにサラダ油をしき、中火に加熱したら卵液を加え、外から中に入れ混ぜながら半熟にしたら火を止め余熱で火を通す。

  9. 9

    バターライスの上に卵をかぶせたらコンソメソースをかけ、最後にドライパセリ、ブラックペッパーをちらし完成!

コツ・ポイント

冷凍シーフードMIXは、塩水で解凍するとプリッとなります。卵液に片栗粉、水を加えることでとろふわな仕上がりになります。きのこは、焼き付けるようにじっくり加熱することで旨味が引き立ちます。事前に冷凍しておくとさらに旨味が強く出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ