簡単ピリ辛!担々はるさめスープ

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

つるっと食べれる担々はるさめスープ♪ねりごまと甜麵醬の香りが織りなす本格スープが おうちで簡単に作れるレシピです♪

このレシピの生い立ち
【商品開発担当者のレシピ】
はるさめと液体調味料がセットになっている 食べやすい味付けの「野菜を入れてつくる麻婆はるさめ」。調味料を少し加えるだけで、別メニューの本格的なはるさめスープが作れます。

簡単ピリ辛!担々はるさめスープ

つるっと食べれる担々はるさめスープ♪ねりごまと甜麵醬の香りが織りなす本格スープが おうちで簡単に作れるレシピです♪

このレシピの生い立ち
【商品開発担当者のレシピ】
はるさめと液体調味料がセットになっている 食べやすい味付けの「野菜を入れてつくる麻婆はるさめ」。調味料を少し加えるだけで、別メニューの本格的なはるさめスープが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. たっぷり野菜を入れてつくる麻婆春雨 1袋
  2. 肉みそ
  3. 豚ひき肉 50g
  4. 白ねぎ 25g(10㎝分)
  5. 甜麵醬 大さじ1/2(9g)
  6. ごま 大さじ1(12g)
  7. チンゲン菜 2本
  8. 白ねりごま 大さじ2(30g)
  9. 鶏がらスープの素 小さじ1(2.5g)
  10. 450㏄
  11. ■お好みで ラー油

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「たっぷり野菜を入れてつくる麻婆春雨」です♪

  2. 2

    白ねぎはみじん切りにしておく。

  3. 3

    【肉みそ】
    温めたフライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、白ねぎを香ばしく炒めたあと、豚ひき肉を炒める。

  4. 4

    しっかり豚ひき肉を炒めたら、甜麵醬を入れて【弱火】で軽く炒める。

  5. 5

    別の鍋に水(450㏄)を入れて沸騰させ、はるさめを2分ゆでる。

  6. 6

    同じ鍋にチンゲン菜を入れて、さらにはるさめと一緒に1分ゆでる。

  7. 7

    1分後、火を止めてから添付の液体ソース・白ねりごま・鶏がらスープの素を入れて混ぜる。

  8. 8

    器にはるさめを入れ、肉みそをトッピングする。お好みでラー油を入れてください。

  9. 9

    白い麻婆はるさめスープも!

    レシピID : 21241339

コツ・ポイント

甜麺醤を入れた後は、弱火または火を止めてから炒めると焦げにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ