罪悪感を減らすロカボナッツケーキ

ねこ使い
ねこ使い @cook_40157070

たくさん食べても罪悪感を感じない(^_^)v
このレシピの生い立ち
大豆粉をお菓子作りで消費したくて考えました

罪悪感を減らすロカボナッツケーキ

たくさん食べても罪悪感を感じない(^_^)v
このレシピの生い立ち
大豆粉をお菓子作りで消費したくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17×4.5×6.5cmのパウンド型 1個分
  1. 大豆粉 50g
  2. ココアパウダー 50g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 砂糖 20g
  5. 牛乳(豆乳でも◎) 50cc
  6. 1個
  7. オリーブオイル 10cc
  8. お好きなナッツ お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンは200度に余熱、粉類はふるっておく

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖、オリーブオイルを入れて混ぜる

  3. 3

    粉類を2に入れる

  4. 4

    生地の様子を見ながら牛乳を少しずつ加えていって、なめらかになるまで混ぜる

  5. 5

    飾り用のナッツを少し取り分けておき、残りは3に入れて混ぜる

  6. 6

    型に入れて、20分ほど焼く。
    表面のコゲ防止のために途中でアルミホイルをかぶせるといいかもです◎

コツ・ポイント

ココアパウダーが多めなのは大豆粉の独特の香りを消すためです。小麦粉不使用なので混ぜすぎても大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこ使い
ねこ使い @cook_40157070
に公開
主にお菓子とホームベーカリーでのレシピを拝見させていただいてます。
もっと読む

似たレシピ