パリパリ羽根つき餃子☆ホットプレートでも

パリパリの羽根が自慢の餃子。
何度も改良してたどり着いた味。
ホットプレートだとたくさんの餃子も
一度に焼けて楽です。
このレシピの生い立ち
餃子が大好きな一家。
10年かけて極めた味です。
フライパンで何度も焼くのが面倒で、
いつも一気に焼き上げています。
もう一品☆
炒り豆腐 レシピID:20776709
わかめスープ レシピID: 20780084
パリパリ羽根つき餃子☆ホットプレートでも
パリパリの羽根が自慢の餃子。
何度も改良してたどり着いた味。
ホットプレートだとたくさんの餃子も
一度に焼けて楽です。
このレシピの生い立ち
餃子が大好きな一家。
10年かけて極めた味です。
フライパンで何度も焼くのが面倒で、
いつも一気に焼き上げています。
もう一品☆
炒り豆腐 レシピID:20776709
わかめスープ レシピID: 20780084
作り方
- 1
野菜を刻む。
キャベツならそのまま。
今回は白菜なので塩を振って5分おき、軽く絞っています。 - 2
肉と☆の調味料を入れ、混ぜる。
- 3
皮で包む。
- 4
我が家はヒダふたつ。
- 5
【フライパン焼き】
フライパンにサラダ油をしき、中火で焼く。 - 6
パチパチという音が聞こえてきたら、裏を見てみる。
写真のようにこんがり色づいたら
小麦粉を溶いた水を入れます。 - 7
蓋をして弱中火で焼く。
- 8
水分が減ったら蓋を取る。
- 9
ごま油を入れ、さらに焼く。
- 10
フライパンのフチがカリッとしてきたら、中火で焼く。
ヘラで裏側を見てもOK。
お好みの焼き加減で焼く。 - 11
お皿にひっくり返し、完成。
- 12
【ホットプレート焼き】
フライパン調理と同様です。
蒸し焼きする時の水の量は餃子が1/3浸かるくらいです。 - 13
蓋を取って周りがパリパリと焼けてきたらヘラで裏を見てみて焼き加減を確認。
- 14
ホットプレート焼きの場合は、ひっくり返さずに保温のまま頂きます。
- 15
お皿にとればこんな感じです。
コツ・ポイント
キャベツにするときは水分は絞らずそのまま使います!水分の多い白菜はいつも軽く絞っています。絞り過ぎるとジューシーさが減ってしまうので注意。
焼き上げのごま油がカリッとするポイントです。
にんにくなしのレシピです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホットプレートで餃子パーティー! ホットプレートで餃子パーティー!
我が家はいつもホットプレートで餃子パーティー!ビールに合います!キャベツ、生姜、ニンニクの分量は気分で変えてください! スタン・リー -
-
-
-
その他のレシピ