簡単!低糖質豆乳焼きプリン

87batake
87batake @cook_40080221

混ぜて焼くだけの豆乳プリンを低糖質でヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
大好きなプリンを、簡単にヘルシーに作りたく、試行錯誤してみました。

簡単!低糖質豆乳焼きプリン

混ぜて焼くだけの豆乳プリンを低糖質でヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
大好きなプリンを、簡単にヘルシーに作りたく、試行錯誤してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. マヨネーズ 大さじ2
  3. 豆乳 400cc
  4. 甘味料 砂糖換算 60〜70g 程度
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 羅漢果 大さじ2
  7. お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵にマヨネーズを入れて、よく混ぜます。

  2. 2

    [1] に豆乳を入れ、甘味料を加えながら、よく混ぜ合わせます。あ、バニラエッセンスもここで入れてください。

  3. 3

    プリンカップに流し入れます。

  4. 4

    アルミ箔で蓋をかぶせます。

  5. 5

    180度に熱したオーブンに並べ、天板にお湯をはり、40分程度、蒸し焼きにします。

  6. 6

    焼きあがりました。

  7. 7

    羅漢果に同量のお湯を注ぎ、シロップを作り、プリンに乗せます。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やしていただきます。

コツ・ポイント

混ぜてオーブンへ。マヨネーズを加えることで、コクのある滑らかなプリンになります。シロップは顆粒の羅漢果を使いました。羅漢果には甘味とコクがあるので、お湯に溶けたら煮詰めなくて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
87batake
87batake @cook_40080221
に公開
糖質制限ダイエットで、LLサイズの体からSサイズまで綺麗にやせられました。やせただけでなく、糖質を抜いた食事により逆流性食道炎のクスリも不要になり、血液検査の結果も良好。せっかくだから、今後も続けて行こうと思いました。工夫すれば美味しく、ストレスなく続けられると思うので、普段食べているレシピをアップしてみようと思います。どうぞ、よろしくです。
もっと読む

似たレシピ