さっぱり梅焼きそば
これから熱くなるのでさっぱりしたものが作りたくなりました。
このレシピの生い立ち
ねり梅と焼きそばの麺が余っていたので
作り方
- 1
青じそは細かく切っておく
- 2
ボウルにねり梅、青じそ、納豆、大根おろしを加えてよく混ぜる。
- 3
②に醤油、ごま油を入れて混ぜておく。
梅ソースが出来ます。 - 4
焼きそば麺(茹でてあるタイプ)をレンジで1分加熱
- 5
④をごま油を引いたフライパンに入れる。
カリカリに焼きます。 - 6
麺を皿に盛り付けて梅ソースをかけて出来上り!
コツ・ポイント
焼きそばと書いてますが麺のみカリカリに焼いてます。
私は梅の酸っぱさが好きなので多めに入れてますが酸っぱさが苦手な方はねり梅を
少しにしたりごま油、醤油の量を調整してみてください。
似たレシピ
-
さっぱり(^^)納豆と梅とシソ焼きそば さっぱり(^^)納豆と梅とシソ焼きそば
麺の油気だけで焼いて、梅干しと紅生姜と納豆のタレの塩気で食べるさっぱり焼きそば。卵の力でネバネバしません。 maasan☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20778313