お蕎麦の茹で方を極める♡年越しそばにも

暑くて食欲ゼロの時も、この方法で茹でた蕎麦ならすごく美味しいのでパクパク食べられます。お蕎麦がお好きな方は是非♡
このレシピの生い立ち
京都で母と食べたお蕎麦が、家で食べる蕎麦と違い過ぎてびっくりしてしまいました(`・ω・´)どうにか家でも出来るだけ蕎麦処の味に近づけたくて、色々ネットから学んだ結果たどり着いた方法です。
お蕎麦の茹で方を極める♡年越しそばにも
暑くて食欲ゼロの時も、この方法で茹でた蕎麦ならすごく美味しいのでパクパク食べられます。お蕎麦がお好きな方は是非♡
このレシピの生い立ち
京都で母と食べたお蕎麦が、家で食べる蕎麦と違い過ぎてびっくりしてしまいました(`・ω・´)どうにか家でも出来るだけ蕎麦処の味に近づけたくて、色々ネットから学んだ結果たどり着いた方法です。
作り方
- 1
鍋はなるべく大きいものを用意します。パスタ鍋がベストですが、洗うのが面倒な人は1番大きめの鍋で茹でよう。
- 2
電気代やガス代をケチって少量の水で蕎麦を茹でるのは、蕎麦が不味くなるのでお水はできるだけたっぷり沸かしてね(T . T)
- 3
沸騰した3リットル以上のたっぷりのお湯に。蕎麦をパラパラ入れ、箸で混ぜながら、麺を泳がせながら茹でます。
- 4
蕎麦は灰汁が出るので、吹きここぼれないように注意しながら、茹でます。差し水はせずに火力調整して下さい。
- 5
袋に書いてある茹で時間より、1分短めに茹でて、1分は火を止めて蒸らします。蕎麦湯は蒸らし時に、おたまなどでお取り下さい。
- 6
茹で上がったら、ザルにあげ、水道水の1番冷たい水をかけ丁寧に洗い、ヌメリをとり蕎麦をキリッとしめます。
- 7
この時、もみ洗いする人がいますが、麺が切れてしまうので、優しく手から伝わる冷水をかける方が良いです。(写真を参考に)
- 8
もみ洗いは最後に優しく行い、ザルを降って水気を切ります。
- 9
巻き簾もしくはザルの上にお蕎麦を乗せて、蕎麦つゆや薬味と一緒に食卓に運びます。より蕎麦が冷えてるのが好きな人は
- 10
蕎麦の下に氷を忍ばせてあげて下さい。蕎麦がよりキリッとしまり、コシが出ます。
- 11
焼酎を蕎麦にかけて食べるのも、蕎麦通で焼酎好きな人にはやってみて欲しいです。お蕎麦と焼酎は相性抜群です( ´ ▽ ` )
- 12
冷やし素麺の場合は、お蕎麦と違い、蒸らさないで、茹でたらすぐザルにあげて流水でもみ洗いして、その後氷の上に置きます。
- 13
お蕎麦も、小麦粉含有量や塩分が多い蕎麦の場合は蒸らし時間は要らないので規定時間通りに、たっぷりの水で茹でて下さい。
- 14
本格蕎麦や美味しいお蕎麦は茹で時間短めで、少し蒸らす方が、麺に滑らかさとコシの両方が出て、蕎麦屋さんのように美味しく◎
- 15
食感が柔らかいほうが好まれるお年寄りや子供がいるお家庭は、蒸らし時間2-3分にするとちょうど良いかと思います。
- 16
麺によりツヤとコシを出したい人は、6で締める時に氷水を張った容器でお蕎麦を締めてあげて下さい。究極のザル蕎麦になるよ♡
- 17
※お蕎麦を蒸らす時は蓋をして下さい。麺汁や薬味は、蕎麦を茹でる前に用意して、冷蔵庫で冷やしておくとなお良いです(・∀・)
コツ・ポイント
ざる蕎麦も冷やし素麺も、夏の風物詩は茹で過ぎると不味くなります。たっぷりのお水で時間をはかって茹でることと、茹で上がったら手早く冷水で優しく洗うことです。蕎麦湯は私は苦手なので飲めませんが、抗酸化物質など体に良い栄養素が含まれるそうです。
似たレシピ
-
-
舞茸カレー蕎麦!我が家の年越し蕎麦 舞茸カレー蕎麦!我が家の年越し蕎麦
我が家の年越し蕎麦です!舞茸好きにはたまらない♫銀座のお味。舞茸にカレー!?蕎麦!?と思った方是非お試しを。ハマります! masakohママ -
簡単とりせいろそば★年越しそばにも♬ 簡単とりせいろそば★年越しそばにも♬
大好きなせいろそば❤ 冷凍焼き鳥で作るのでとっても簡単です。もちろん買ってきた焼き鳥でも、自作でも!甘めのせいろです♪ ♡みこえい♡ -
おせち食材をしりしり☆簡単☆紅白年越そば おせち食材をしりしり☆簡単☆紅白年越そば
おせちの材料に、お蕎麦とお出汁をプラスしただけの年越そばを作ってみました。おせちの紅白なますが苦手な方も、是非。△MEG△
-
-
-
-
年越しそばにも!簡単に『鶏せいろ蕎麦』 年越しそばにも!簡単に『鶏せいろ蕎麦』
鶏もも肉をカリッと焼き熱々のめんつゆをかけてつけ汁に!冷たい蕎麦をつけて食べる、簡単にできてご馳走なお蕎麦です 槙かおる -
-
-
糖質制限★年越し蕎麦を作りましょう♪ 糖質制限★年越し蕎麦を作りましょう♪
やっぱり年末だけはおそばで年越したい!って思いますよね。そば粉を使った本格的な蕎麦レシピを急きょアップします♪ キッチンおおざっぱ -
その他のレシピ