シラスとじゃがいものガレット

mayu22☆ @cook_40255326
ビールに合う美味しいおつまみです。
このレシピの生い立ち
キリンシティの人気メニュー、しらすじゃが麺を自宅で簡単に食べたくて再現しました。
シラスとじゃがいものガレット
ビールに合う美味しいおつまみです。
このレシピの生い立ち
キリンシティの人気メニュー、しらすじゃが麺を自宅で簡単に食べたくて再現しました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいてスライサーで1、2ミリの太さのつま状に極細にスライスしておきます。
- 2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をしいてシラスを丸く置きます。
- 3
2の上に1のじゃがいもを丸く置いて塩胡椒し、弱火でシラスに薄く焼き色がつくまで10分ぐらい焼きます。
- 4
じゃがいもが少し透き通って全体的にくっついてまとまりが出てきたら、パンケーキのようにひっくり返します。
- 5
4のフチからオリーブオイル大さじ1を回しかけ、さらに弱火で10分ほどじゃがいもがカリッとするまで焼きます。
- 6
もう一度シラスが下に来るようにひっくり返し中火にしてシラスをカリッとさせ、ヘラで食べやすいように切れ目を入れておきます。
- 7
フライパンの中にお皿を逆さまに入れてお皿の底を押さえながらひっくり返します。
- 8
千切りにした大葉をのせていただきます。
コツ・ポイント
シラスに塩分があるので塩胡椒は控えめで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アンチョビと大葉のじゃがいもガレット。 アンチョビと大葉のじゃがいもガレット。
話題入り感謝♥アンチョビに大葉の風味、黒胡椒をしっかり効かせてビールに合うおつまみに。チーズのカリカリが美味しい。 ∴nico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20779057