スパイスチキンカレー
スパイスなので大人の味ですね。
このレシピの生い立ち
姉が作ったスパイスカレーが美味しかったので真似て作ってみました。
作り方
- 1
鶏もも肉をボウルに入れ、しょうが、ニンニク、醤油で味付けしておきます。
- 2
油をひいてクミンホールをいれ玉ねぎを飴色にあるまで炒めます。
(写真はまだ途中段階です) - 3
フライパンやオーブンで鶏ももをこんがり焼いておきます。
- 4
飴色玉ねぎにトマトダイスを加えます。残りのスパイスを入れます。カイエンペーパーは辛いので味を見て入れて下さい
- 5
水気がとんだら焼いた鶏ももを加えて絡めます。
- 6
絡めたらお湯を400cc入れて20分は煮込んでください。
塩を入れて味を調節して下さい
コツ・ポイント
トマトが好きな方はトマトを多めに使っても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
【アンチエイジング】スパイスチキンカレー 【アンチエイジング】スパイスチキンカレー
・鶏肉をスパイスに漬け込むことで、老化物質AGEsの生成を抑えています。・玉ねぎは炒めずに塩でもみ、蒸し焼きにすることで、AGEsの生成を抑えています。・加熱時に油を使用しないことで、老化を促進する「酸化した油」の摂取を防いでいます。・スパイスの抗酸化作用で、美白・美肌・アンチエイジング・デトックス効果など様々な効果が期待できます。 菅野優 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20779951