スナップエンドウ入り☆炒り卵

ぐろーばー
ぐろーばー @cook_40038465

常備している麺つゆを使って味付け。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをいただいたので

スナップエンドウ入り☆炒り卵

常備している麺つゆを使って味付け。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをいただいたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ入り
  2. 3個
  3. 砂糖(てんさい糖) 小さじ1/2
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 麺つゆ 大さじ1
  6. 塩(塩ゆで用) 適量
  7. 塩コショウ(味整え用) お好み

作り方

  1. 1

    スナップエンドウのすじを取る。ヘタから下に向けて取ると取りやすいように思います。

  2. 2

    沸騰してから3分から5分くらい塩ゆで。

  3. 3

    フライパンをあたため、オリーブオイルをひき、かき混ぜた卵、料理酒、砂糖、麺つゆを入れて、かき混ぜつつ
    少し固まらせる。

  4. 4

    そこへ、半分に切ったスナップエンドウを入れて、軽く炒め、塩コショウで味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

炒り卵の調味料は、お好みの量でよいと思います。茹で上がったスナップエンドウの甘さで決めるのもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐろーばー
ぐろーばー @cook_40038465
に公開
簡単においしくできるコツを知るとうれしくなります。エコ&時短&体に優しくて、ちゃちゃっと出来るおいしいレシピを目指してます(^^)
もっと読む

似たレシピ