えびと夏野菜のハニーマスタードマリネ

お料理ビギナーもこ
お料理ビギナーもこ @cook_40296796

彩りよくさっぱりとした、これから暑い季節にぴったりのマリネです!ワインのお供にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
えびや野菜をさっぱりと頂きたく、レシピを考えました。

えびと夏野菜のハニーマスタードマリネ

彩りよくさっぱりとした、これから暑い季節にぴったりのマリネです!ワインのお供にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
えびや野菜をさっぱりと頂きたく、レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび 20尾(約270g)
  2. なす 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. パプリカカラーピーマン 1〜2個
  5. ピーマン 1個
  6. きのこ(エリンギマッシュルーム) 1〜2パック
  7. オリーブオイル 炒める用
  8. にんにくチューブ 適宜
  9. マジックソルト(野菜に振りかける用) それぞれの野菜にふたつまみ程度
  10. トッピング(お好みで)
  11. 玉ねぎ 中1個
  12. 大葉 5枚〜お好みで
  13. マリネ液
  14. ●酢 100cc
  15. ●粒マスタード 大さじ1.5
  16. ●はちみつ 大さじ1.5
  17. ●にんにくチューブ 2~3cm
  18. ●マジックソルト 大さじ1〜お好みで
  19. えび下処理用
  20. 片栗粉 大さじ2
  21. 大さじ2

作り方

  1. 1

    オニオンスライスと刻み大葉を作っておく。

  2. 2

    ●を全て入れマリネ液を作り、しっかり混ぜておく。

  3. 3

    えびは殻を剥いて背ワタをとり、片栗粉で2〜3回しっかり揉み洗いし、酒をかけておく。

  4. 4

    野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
    なすとズッキーニは水にさらしておく。

  5. 5

    フライパンを熱しえびを入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
    えびに火が通ったら2に入れる。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを熱し、野菜を炒める。マジックソルトをかけ、火が通った野菜から2に入れる。

  7. 7

    オニオンスライスと大葉を乗せて、完成!
    冷やすとより美味しいです。

コツ・ポイント

・えびの加熱については、野菜と同じくオリーブオイルで炒めてもOKです。

・野菜を炒める時、オリーブオイルが足りなくなったら適宜足してください。

・野菜をマリネ液に入れた際、周りのマリネ液を回しかけると味がよく付きます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理ビギナーもこ
に公開
20代フリーター。摂食障害克服中。お酒と野菜と卵料理、魚介料理が好物。皆様のレシピがとても勉強になります!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ