大根の葉&にんじんの葉ふりかけ

Tsunakky☆
Tsunakky☆ @cook_40336312

白いご飯、お茶漬けにもぴったりのふりかけです。パンに乗せて、とろけるチーズと一緒に焼いても美味しいです。
このレシピの生い立ち
葉っぱ付きの大根、にんじんが同時に手に入ったので作ってみました。

大根の葉&にんじんの葉ふりかけ

白いご飯、お茶漬けにもぴったりのふりかけです。パンに乗せて、とろけるチーズと一緒に焼いても美味しいです。
このレシピの生い立ち
葉っぱ付きの大根、にんじんが同時に手に入ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ダイコンの葉 1本分
  2. 人参葉 2〜3本分
  3. 輪切り唐辛子 適量
  4. サラダ油orゴマ 大さじ1
  5. おにぎりの素(わかめじゃこ入り) 大さじ1.5
  6. めんつゆ4倍濃縮 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根、にんじんの葉を1〜2㎝に切る

  2. 2

    大根葉は熱湯に2.3分つけてアク抜きする

  3. 3

    フライパンに油を引き、大根葉にんじん葉を中火で2.3分炒め、輪切り唐辛子→おにぎりの素を→水50cc、フタをする。

  4. 4

    水気がなくなりしんなりしてきたら砂糖→めんつゆの順に入れて水分を飛ばす。

コツ・ポイント

柔らかめがお好みでしたら、水と、炒め時間を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tsunakky☆
Tsunakky☆ @cook_40336312
に公開
投稿はビギナーです。ふっと思いついて作ってみたら美味しかったぁぁ(╹◡╹)な、レシピをご紹介できたらなぁと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ