冷やし中華

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

日本の夏の定番。バテ気味や食欲のない日でも喉越しよくさっぱり食べられます。豪華にしたりと具材のアレンジも無限大。

このレシピの生い立ち
中華料理屋さんの冷やし中華をイメージして作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 中華麺 4玉
  2. きゅうり 1本
  3. もやし 1袋(200g)
  4. 焼豚(市販) 200g
  5. サラダチキン(ID20790149) 200g
  6. むきえび(ボイル) 適宜
  7. 錦糸たまご(ID20877604) 1個分
  8. めんつゆ(2倍濃縮)、水 各100cc
  9. ☆ミツカンかんたん 50cc
  10. ごま油、いりごま 各大さじ1
  11. ラー油、からし 適宜

作り方

  1. 1

    錦糸たまごを作る。もやしはさっと茹でる。きゅうりと焼豚は千切り、サラダチキンは手でほぐす。今回むきえびはボイル済み使用。

  2. 2

    ☆の材料を混ぜ合わせてたれを作る。麺は記載時間茹でて冷水に取り水気を切る。皿に麺と具材を盛り付けて、たれを回しかける。

コツ・ポイント

・錦糸たまごを茹でたまごにしたり、ツナやかにかまや茹で豚やトマトやコーンやかいわれ大根などのせても。

・たれのアレンジも自在。ラー油、からし、マヨネーズ、紅生姜、レモン、ごまだれなどお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ