ひじきの煮物

saku39717
saku39717 @cook_40189083

分量は商品によって違うので、適当に加減してください。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていた、ひじきと豆の煮物です。

ひじきの煮物

分量は商品によって違うので、適当に加減してください。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていた、ひじきと豆の煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 小さい袋1パック
  2. にんじん 1本
  3. 油揚げ 1〜2枚
  4. こんにゃく 1枚
  5. 鶏肉 150gくらい
  6. 煮豆 1パック
  7. 大さじ1
  8. だし汁 200cc
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは水洗いして、戻しておきます。

  2. 2

    にんじん、油揚げ、こんにゃくを短冊切りにして、鶏肉と煮豆と一緒に油をひいた鍋で炒めます。

  3. 3

    だし汁を入れ、落とし蓋をして人参が柔らかくなるまで煮ます。柔らかくなったら、酒、砂糖、醤油、みりんを入れます。

  4. 4

    煮汁がある程度減った感じがしたら、火を止めます。

コツ・ポイント

味は最後にみながら、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saku39717
saku39717 @cook_40189083
に公開
料理で困った時は、クックパッドでみなさんに助けてもらっています。自分も思い出したらレシピを書いてみたりします。
もっと読む

似たレシピ