★糖質オフ!濃厚なベークドチーズケーキ♪

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

糖質制限の方へオススメです。
パウンド型で作る濃厚でなめらかで
しっとりでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビで幻のチーズケーキを観て
糖質オフでビスケットを敷かずに
パウンド型で作ってみました。

★糖質オフ!濃厚なベークドチーズケーキ♪

糖質制限の方へオススメです。
パウンド型で作る濃厚でなめらかで
しっとりでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビで幻のチーズケーキを観て
糖質オフでビスケットを敷かずに
パウンド型で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セラベイクのパウンドケーキ型
  1. クリームチーズ 200g
  2. ラカント(シロップ) 80g
  3. 2個
  4. 生クリーム(動物性) 200g
  5. コーンスターチ 10g
  6. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ボールにクリームチーズを入れて
    レンシで30秒チン!して泡立て器で混ぜ合わせます。

  2. 2

    1にラカント(シロップ)を加えます。

  3. 3

    2を泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。

  4. 4

    3に溶き卵を少しずつ加えて混ぜ合わせます。

  5. 5

    4をなめらかになるまで混ぜ合わせます。

  6. 6

    5に生クリームを加えて更に混ぜ合わせます。

  7. 7

    6にふるったコーンスターチを加えて
    更に混ぜ合わせます。

  8. 8

    7にレモン汁を加えて混ぜ合わせます。

  9. 9

    8をなめらかになるようにこし器で漉します。

  10. 10

    9をゴムべらでかき混ぜます。

  11. 11

    セラベイクの型に10を流し入れます。
    180℃で予熱したオーブンに入れます。

  12. 12

    170℃に温度を下げて20分焼き
    150℃に下げて
    40分焼きます。
    オーブンから出して
    粗熱を取ります。

  13. 13

    12の焼き上がりをオーブンから取り出して
    ケーキクーラーの上で粗熱を取りラップで包んで冷蔵庫で一晩寝かせます。

  14. 14

    一晩寝かせると味が落ち着いて美味しくなります。

コツ・ポイント

甘味料はなめらなに仕上げるため
ラカントシロップを使います。
焼き温度は途中で下げてじっくり焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

似たレシピ