大玉トマトでドライトマトとトマトパウダー

ラボネクト @cook_40099917
水分が多く乾燥しにくい大玉トマトも食品乾燥機なら1日でドライトマトに。ミルで粉砕すればトマトパウダーも作れます。
このレシピの生い立ち
■食品乾燥機「ドラミニ」は最大3kg程度の食材を一度に乾燥できます。干し野菜、ドライフルーツなど様々な料理に活用できます。
■家庭用製粉機でトップクラスの製粉能力をもつ「コナッピー」はお米、お茶、乾燥食品などを粉末にすることが出来ます。
大玉トマトでドライトマトとトマトパウダー
水分が多く乾燥しにくい大玉トマトも食品乾燥機なら1日でドライトマトに。ミルで粉砕すればトマトパウダーも作れます。
このレシピの生い立ち
■食品乾燥機「ドラミニ」は最大3kg程度の食材を一度に乾燥できます。干し野菜、ドライフルーツなど様々な料理に活用できます。
■家庭用製粉機でトップクラスの製粉能力をもつ「コナッピー」はお米、お茶、乾燥食品などを粉末にすることが出来ます。
コツ・ポイント
1cmの輪切りなら乾燥時間12時間でセミドライ、24時間でフルドライになります。使用用途やお好みで乾燥時間を調整してください。
似たレシピ
-
乾燥モロヘイヤとモロヘイヤパウダー 乾燥モロヘイヤとモロヘイヤパウダー
モロヘイヤを食品乾燥機で乾燥すると長期保存できる乾燥モロヘイヤが作れ、さらにミルで粉砕すればモロヘイヤ粉末も作れます。 ラボネクト -
-
-
フードドライヤーでドライトマトの作り方 フードドライヤーでドライトマトの作り方
フードドライヤー(食品乾燥機)でミニトマトをドライトマトにしました。天日干しよりも短時間で衛生的に干し野菜が作れます。 ラボネクト -
-
-
干しチンゲン菜とチンゲン菜パウダー 干しチンゲン菜とチンゲン菜パウダー
チンゲン菜を食品乾燥機(フードドライヤー)で乾燥すると、長期保存できる干しチンゲン菜やチンゲン菜パウダーが作れます。 ラボネクト -
-
-
-
長期保存できる干し小松菜と小松菜パウダー 長期保存できる干し小松菜と小松菜パウダー
小松菜を食品乾燥機(フードドライヤー)で乾燥すると常温でも長期保存できる干し小松菜や小松菜パウダーが作れます。 ラボネクト
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790039