後混ぜ☆しらす入り豆ごはん

lala2020 @cook_40296735
豆としらすは後入れなので色鮮やかだしくたびれません!生姜が効いていて美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
冷凍のむきあさりと炊いてみて美味しかったので旬のしらすを使って混ぜご飯にしてみました。
後混ぜ☆しらす入り豆ごはん
豆としらすは後入れなので色鮮やかだしくたびれません!生姜が効いていて美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
冷凍のむきあさりと炊いてみて美味しかったので旬のしらすを使って混ぜご飯にしてみました。
作り方
- 1
うすいえんどうは殻から出しながら水に浸けます。実は空気に触れると固くなるからです。
- 2
200ccの水に塩小さじ1/2を入れ豆を茹でます。
- 3
3分程茹でたら煮汁の中で豆を冷まします。
- 4
お米を洗って水を切って置きます。
生姜を千切りにします。 - 5
炊飯器にお米、豆の煮汁、みりん、薄口醤油、千切り生姜を加えて指定の量まで水を足してスイッチを入れます。
- 6
炊けたら、豆、しらすを混ぜ入れ出来上がりです。
コツ・ポイント
茹でた豆は煮汁の中で冷まします。煮汁の中で冷ますとシワになりません。
似たレシピ
-
豆ごはん。さや煮汁で炊き込んで~ツヤ豆編 豆ごはん。さや煮汁で炊き込んで~ツヤ豆編
さやの煮汁で炊き込んだごはんと、ふっくら×鮮やか色の豆を合わせて、風味&見た目にこだわった豆ごはん。おもてなしにも◎ ミッキーアン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790544