エビ(アスパラ可)のベーコン巻

タイトリスト
タイトリスト @cook_40339679

白ワインに合うツマミ思い考えました。ササミが接着材代わりとなり、ほぐれません。ボリューム感があり美味しいですヨ。

このレシピの生い立ち
白ワインに合うつまみと思い、エビ・ベーコン巻を上手く出来ないかとささ身を思いつき作ってみました。誕生日・クリスマス・BBQにいかがですか見た目もOK、以外と食べ応えがあります。

エビ(アスパラ可)のベーコン巻

白ワインに合うツマミ思い考えました。ササミが接着材代わりとなり、ほぐれません。ボリューム感があり美味しいですヨ。

このレシピの生い立ち
白ワインに合うつまみと思い、エビ・ベーコン巻を上手く出来ないかとささ身を思いつき作ってみました。誕生日・クリスマス・BBQにいかがですか見た目もOK、以外と食べ応えがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. エビ(中) 6匹
  2. ベーコンライス 6枚
  3. ささみ 200g~300g
  4. 適量
  5. 塩コショウ 適量
  6. 片栗粉エビ洗浄) 大さじ1~
  7. 塩(エビ洗浄) 大さじ1~
  8. アスパラエビの代わりでも) 3~5本

作り方

  1. 1

    エビの殻をむき、背ワタを取り、片栗粉(大さじ2)、塩(大さじ1)と水を少々いれてやわらくもむ

  2. 2

    写真のように汚れがとれます。
    参考:レシピID18949582

  3. 3

    エビを洗い酒(大さじ1)をまぶす。腹の部分に斜めに3か所くらい斬りこみを入れ、エビを上から押して真っすぐにする。

  4. 4

    ささ身をスプーンを使ってスジから肉をこそげ落とし包丁でねっとりするまでたたく。

  5. 5

    たたいた肉に酒(大さじ1)と片栗粉(大さじ1)を加え混ぜる

  6. 6

    ベーコンにささ身をまんべんなく塗る(バターナイフ)を使うと楽

  7. 7

    エビの尻尾の方から斜めに巻いていく(キツ目に)。この時、エビに塩コショウを軽く振っておく。

  8. 8

    ささみが少々はみ出しても気にしない

  9. 9

    フライパンに油をひき強火でエビ巻きを並べ1~2分回りに焼き目がつく位に焼く。

  10. 10

    弱火で蓋をして大さじ1~2位の水を差し3~5分蒸し焼きにする。

  11. 11

    ささ身が余ったらアスパラを巻いてもGood。
    アスパラの皮をピーラーで剥きレンジで1分位チンする。

  12. 12

    アスパラを半分に切り2~3本を束にして、ささみと同様に7番からの手順で巻きそして焼く。

コツ・ポイント

ささみをねっとりとたたくのがコツ。最初は上手に巻けませんが慣れると簡単。おいしいと好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タイトリスト
タイトリスト @cook_40339679
に公開
61歳のサラリーマンです。趣味は、料理、釣り、ゴルフ、スノーボード。東京単身赴任6年目、毎日弁当持参で通勤してます。
もっと読む

似たレシピ