アーモンドレーズンマフィン

パン・お菓子研究中。
パン・お菓子研究中。 @cook_40323042

焼いている時の甘い香りが最高♡
外はアーモンドのカリカリ感、中はふわふわ感が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
レーズンとアップルソースを消費したかったので。

アーモンドレーズンマフィン

焼いている時の甘い香りが最高♡
外はアーモンドのカリカリ感、中はふわふわ感が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
レーズンとアップルソースを消費したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さ約5cmx底5cmの型4つ分
  1. ☆全粒薄力粉 100g
  2. アーモンドパウダー(プードル) 20g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. ☆黒糖 20g
  5. シナモン 0.5g お好みの量
  6. 1個
  7. ココナッツオイル 35g
  8. ★はちみつ 30g
  9. アップルソース(りんごすりおろし 80g
  10. レーズン 20gくらい
  11. スリーバードアーモンド(スライスでも) 適量

作り方

  1. 1

    準備
    *卵、アップルソースは常温に。
    *ココナッツオイルは柔らかめ、はちみつは液状に。

  2. 2

    ボウルにざるのタイプのふるいで☆をふるって入れ、シナモンを加えて混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに卵を割り入れてよく溶き、★を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    オーブンを170℃に予熱する。

  5. 5

    <3>に<2>を3回くらいに分けて入れ、ふんわりさっくり混ぜる。

  6. 6

    レーズンを入れてさっくり混ぜる。

  7. 7

    マフィン型に生地を入れ、小さめのスパチュラやスプーンなどを使って端にもいきわたるよう生地を広げていく。

  8. 8

    少量のレーズンとアーモンドを埋め込む感じでのせる。

  9. 9

    オーブンで約22分〜25分ほど様子を見ながら焼く。

  10. 10

    竹串等で焼き加減を確認したら、冷ましてできあがり!

コツ・ポイント

*全粒じゃなくても○
*シナモンはお好みの量を足してください。
*焼く前にレーズンを上にのせると見栄えがよくなります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パン・お菓子研究中。
に公開
海外在住。今はクッキー、パウンドケーキ、マフィン、スコーンを中心に美味しくヘルシーなスイーツを研究中。クリエイティブ・低糖質・低脂質を目指しています♪
もっと読む

似たレシピ