生姜焼きにする豚肉で,やわらかゴボウ巻き

小世界
小世界 @p19727525

生姜焼きにする予定でしたが、ゴボウが食べたくって、煮物に。
このレシピの生い立ち
ごぼうが体に良いとわかっていても、みそ汁・炊き込みご飯くらいしか使わないので、もっと積極的に使ってみようと思い立ち、やってみました。
ごぼうのあく抜きはしなかったのですが、結構おいしくなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り 9枚
  2. 醤油 大さじ1
  3. 本みりん 大さじ1
  4. おろししょうが 大さじ1
  5. ごぼう 1本
  6. 青物 少量

作り方

  1. 1

    豚肉に、しょうゆと本みりんおろししょうがをまぶして、1昼夜おきました。

  2. 2

    お肉の幅より少し短めに切ったごぼうを、2本くらい入れて、端から巻きます。

  3. 3

    お鍋に巻き端を下にして入れ、浸るくらいのお水を加えます。

  4. 4

    ごぼうが柔らかくなるまで、コトコト煮ます。

  5. 5

    青物を添えて。

コツ・ポイント

お肉についた味を使って、ごぼうも味付けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ