カッテージチーズサンド&ホエースープ

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

3種類のフィリングをお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
北海道牛乳普及協会が実施した「第40回牛乳・乳製品利用料理コンクール」で優秀賞を受賞したレシピです。
考案者: 永田優花 様

カッテージチーズサンド&ホエースープ

3種類のフィリングをお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
北海道牛乳普及協会が実施した「第40回牛乳・乳製品利用料理コンクール」で優秀賞を受賞したレシピです。
考案者: 永田優花 様

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カッテージチーズ
  2. 牛乳 1000ml
  3. レモン 60ml
  4. 適量
  5. サンドウィッチ
  6. 食パン 12枚
  7. A カッテージチーズ 100g
  8. A りんご 60g
  9. A はちみつ 20g
  10. A ブラックペッパー 適量
  11. A ハム 8枚
  12. B カッテージチーズ 50g
  13. B セロリ 60g
  14. B ツナ 70g
  15. B ブラックペッパー 適量
  16. C カッテージチーズ 60g
  17. C かぼちゃ 200g
  18. C マヨネーズ 40g
  19. ホエースープ
  20. バター 15g
  21. 玉ねぎ 120g
  22. セロリ 80g
  23. かぼちゃ 140g
  24. ホエー 600ml
  25. コンソメ 4g
  26. ケチャップ 60g
  27. 適量
  28. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    【カッテージチーズ】
    牛乳を沸騰直前まで温めて火を止め、塩とレモン汁を加えてゆっくり混ぜる。

  2. 2

    1を濾してカッテージチーズ(300g)とホエー(600ml)に分ける。

  3. 3

    【サンドウィッチ】
    A…りんごをいちょう切りにし、カッテージチーズとはちみつ、ブラックペッパーを混ぜる。

  4. 4

    3をハムとともにパンに挟み、カットする。

  5. 5

    B…薄切りにしたセロリとその他の材料を混ぜ合わせ、パンに挟みカットする。

  6. 6

    C…かぼちゃの種とワタを取り、ラップをして電子レンジで5分ほど加熱する。フォークでつぶし、マヨネーズを加え混ぜる。

  7. 7

    6をカッテージチーズとともにパンに挟み、カットする。

  8. 8

    【ホエースープ】
    鍋にバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで炒め、角切りにしたセロリとかぼちゃを加え炒める。

  9. 9

    火が通ったらホエー、コンソメ、ケチャップ、塩を加える。

  10. 10

    器に盛り、ブラックペッパーをふりかける。

コツ・ポイント

カッテージチーズの副産物のホエーをスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ