【保育園給食】黒豆ごはん

長野県おたり村 @cook_40262049
黒豆を米と一緒に炊き込んだ色鮮やかなごはんです。
このレシピの生い立ち
黒豆だけでもできますが、黒豆の色素のアントシアニンと梅干しの酸が反応してきれいな紫色になります。
固い豆がお好みの方は当日豆をフライパンで乾煎りし、豆にひびが入るまでよく炒ってから直接炊くこともできます。
【保育園給食】黒豆ごはん
黒豆を米と一緒に炊き込んだ色鮮やかなごはんです。
このレシピの生い立ち
黒豆だけでもできますが、黒豆の色素のアントシアニンと梅干しの酸が反応してきれいな紫色になります。
固い豆がお好みの方は当日豆をフライパンで乾煎りし、豆にひびが入るまでよく炒ってから直接炊くこともできます。
作り方
- 1
黒豆は前日洗い、豆がしっかりかぶる程度に水を加えて一晩おく。
- 2
当日豆をザルにあけ、豆の浸し汁も取っておく。梅干しは種を取り、あら刻みにしておく。
- 3
洗った米を炊飯器に入れ、豆の浸し汁を入れて分量まで水を加え上に豆と梅干しを乗せて炊く。
- 4
炊き上がったら全体を混ぜ、器に盛ってごま塩をふる。
コツ・ポイント
梅干しは柔らかい梅干しの方がおいしくできます。
作りやすい分量は米2合(この分量の6倍)か4合
(分量の12倍)です。
今回は普通の大きさの豆を使いましたが、小粒なものを使った方が食べやすいです。
似たレシピ
-
-
超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに) 超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに)
お赤飯みたいできれいな色でしょ? この秘密は、一緒に炊いた「梅干」なんです。ほのかな塩味と、食感が楽しい黒豆のご飯です。machipron
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20796977