そうめんにも合う*ドライカレー*

暑くなってくると、さっぱりしたものとがっつりしたものが欲しくなります。具たっぷり素麺なんていかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが美味しい季節。だけどこないだカレー作った時、水分がたっぷり出たので、玉ねぎを炒めるのに少し時間がかかってしまって…
なので、レンチンしてから作ることにしました。
そうめんにも合う*ドライカレー*
暑くなってくると、さっぱりしたものとがっつりしたものが欲しくなります。具たっぷり素麺なんていかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが美味しい季節。だけどこないだカレー作った時、水分がたっぷり出たので、玉ねぎを炒めるのに少し時間がかかってしまって…
なので、レンチンしてから作ることにしました。
作り方
- 1
新玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
1をボウルに入れ、ラップしてレンジで加熱。
- 3
新玉ねぎの水分がたっぷり出るので、水分を別の容器に軽く搾り取っておく。
※スプーンやヘラで押さえると水分が出ます。 - 4
加熱したフライパンに油とおろしにんにく、おろししょうがを加え、泡が出てふつふつするまで炒めて香りを出す。
- 5
3の玉ねぎを入れ、炒める。
- 6
普通の玉ねぎよりも時間はかかりますが、混ぜながら焦げないように強火で炒めていくと、茶色っぽくなります。
- 7
ひき肉を加え、炒める。
したから持ち上げるようにすると、ひき肉がばらけます。 - 8
こんな感じになります。
- 9
カレー粉(クミン、オレガノなどスパイス)とコンソメを加え、全体に馴染むように炒める。
- 10
全体に馴染んだらケチャップ、ソース、玉ねぎの水分を加える。
- 11
塩で味を整えれば完成!!
- 12
そうめんの上にたっぷりカレーを乗せ、卵の黄身をのせ、パセリでおめかししました!まずはカレーだけで!そのあと卵をくずして!
- 13
汁気が欲しくなったらめんつゆを加えます。鰹だしがカレーと合います!カレーが濃い味なので、めんつゆは薄めで。白だしでも!
- 14
もちろん、ご飯でも美味しいですよ。私が素麺な気分でした〜
コツ・ポイント
玉ねぎをレンチンして水分を出し、使い分けること。捨てない、全部まるっと使います。
スパイスはお好みで!私も実験しながら組み合わせ考え中です。
最後の味の仕上げ…塩味はちょい濃い目につけてます。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
まろやか(^^)我が家のドライカレー まろやか(^^)我が家のドライカレー
バターのコクとたまごをのせているのでまろやかなカレーになりました♪野菜もたっぷり入っているので野菜が嫌いな子どもにも♪ みんみんchan -
-
-
海の日に!子どもが大好きドライカレー 海の日に!子どもが大好きドライカレー
ドライカレーは、船の料理人が作ったものが発祥だそうです。海の日に、親子でドライカレーを作ってみるのはいかがでしょう。 おりょうりえほん -
-
-
その他のレシピ