関西風お好み焼(簡単)山芋入り

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

簡単に作る関西お好み焼

関西お好み焼レシピは星の数程出てますが
それぞれが家庭の美味しい味

これは我家の味
このレシピの生い立ち
本日キャベツを収穫したのでお好み焼で済ます
最近暖かいので野菜50度洗いは欠かせない
害虫は天敵ですから…

冷蔵庫にいつの日か買った山芋
冷凍庫のストック肉
材料はその時ある材料で済ませる事が出来るお好み焼は簡単で嬉しいところ

関西風お好み焼(簡単)山芋入り

簡単に作る関西お好み焼

関西お好み焼レシピは星の数程出てますが
それぞれが家庭の美味しい味

これは我家の味
このレシピの生い立ち
本日キャベツを収穫したのでお好み焼で済ます
最近暖かいので野菜50度洗いは欠かせない
害虫は天敵ですから…

冷蔵庫にいつの日か買った山芋
冷凍庫のストック肉
材料はその時ある材料で済ませる事が出来るお好み焼は簡単で嬉しいところ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝(16枚)
  1. 薄力粉 200g
  2. ※だし汁400㏄
  3. 400㏄
  4. ※和風だしの素 小匙1(3g)
  5. 長芋 約50〜120g
  6. 挽肉 約200g
  7. キャベツ 約400g
  8. 天カス(オニオンフライ) 大匙4
  9. 紅生姜 20g
  10. 4個
  11. サラダ油(焼き用) 適量

作り方

  1. 1

    約15㎝
    厚さ約1㎝
    16枚焼けます
    生地が用意出来たら好きな大きさで焼いて下さい
    多いと感じる方は材料半分量で作る

  2. 2

    今回
    ストックの使ってしまいたい
    挽肉使いました

    挽肉約200㌘

    豚肉バラ(薄切り)でもOK
    200~250㌘

  3. 3

    山芋50㌘でOKです
    大和芋入れても美味しいです

    中途半端に残るのが嫌で
    約120㌘になりました

  4. 4


    キャベツ葉を
    (50度の湯で)洗って
    水気をきる
    ※50度洗いは鮮度あげです
    自家栽培の為
    害虫駆除でもありますが…

  5. 5


    キャベツ葉を
    粗みじん切りにして
    ボウルに入れる

    ※生地を作るので
    大きめが良いです

  6. 6


    山芋の皮をむいて
    すりおろして
    ②に入れる

    ※山芋50㌘OKです
    中途半端に
    残るのが嫌で
    120㌘入れました

  7. 7


    ③に★を入れる

    ※天カス無いので
    オニオンフレーク
    入れました

  8. 8


    よく混ぜる
    生地が完成

    ※豚肉バラ肉を使う場合
    この生地でOKです

  9. 9

    我家は今回
    挽肉(冷凍)入れました

    レンジ解凍して
    生地に入れて
    よく混ぜる

    生地が完成

  10. 10


    フライパンに
    サラダ油を入れて熱して
    円形に生地を流し
    厚さが平均になるよう
    整えて
    中火で焼く

  11. 11


    3分程焼いて
    生地の周囲が
    乾いてきたら
    裏返して
    3分程焼く

  12. 12


    3分程焼いて
    完成

    ※挽肉入り生地の完成具合です
    生地の大きさや厚さ豚肉バラ肉を使うと焼き時間が変わってきます

  13. 13

    焼いて
    トッピングを加える

    トッピングは
    好みでどうぞ
    ( ゚д゚)ノ

コツ・ポイント

生地の量が多いと感じる方は材料半分量で作って下さい

生地の具材は好きな物を入れてもらってOK
加える具材や焼く大きさや厚み
調理器具などの違いガス台やホットプレートなどで焼き時間が変わるので様子を見ながら焼いて下さい

ガス台で焼きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ