パプリカカップのキッシュ風

野菜ソムリエ☆うさこ @cook_40270418
パプリカをカップにして、キッシュ風に焼きました。
パプリカの量を取ることができて、おすすめです(^O^)/☆
このレシピの生い立ち
京阪神の百貨店様におきまして、大分県産パプリカのデモンストレーションをさせて頂きました。
ありがとうございました!
大分県の国産パプリカは、大きくて、色つやが良く、とても美味しいです☆
パプリカカップのキッシュ風
パプリカをカップにして、キッシュ風に焼きました。
パプリカの量を取ることができて、おすすめです(^O^)/☆
このレシピの生い立ち
京阪神の百貨店様におきまして、大分県産パプリカのデモンストレーションをさせて頂きました。
ありがとうございました!
大分県の国産パプリカは、大きくて、色つやが良く、とても美味しいです☆
作り方
- 1
パプリカは縦半分にカットして、種をとります。
- 2
長いもは1㎝の角切りにします。
- 3
ボールに☆の卵液の材料を入れ、混ぜ合わせます。
2の長いもと、ほぐしたかにかまを加えて混ぜます。 - 4
1のパプリカカップに3を流し入れます。
- 5
〔焼く場合〕
250℃のオーブンで15分焼きます。 - 6
〔蒸す場合〕
蒸し器で20分ほど蒸します。
コツ・ポイント
パプリカを選ぶ際は、ハリと艶のあるものが良いです!
パプリカを加熱すると、甘みが増して、よりいっそう美味しいです。
ビタミンCやカロテンが豊富に含まれています。
美容と健康に◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20798128