パプリカカップのキッシュ風

野菜ソムリエ☆うさこ
野菜ソムリエ☆うさこ @cook_40270418

パプリカをカップにして、キッシュ風に焼きました。
パプリカの量を取ることができて、おすすめです(^O^)/☆
このレシピの生い立ち
京阪神の百貨店様におきまして、大分県産パプリカのデモンストレーションをさせて頂きました。
ありがとうございました!

大分県の国産パプリカは、大きくて、色つやが良く、とても美味しいです☆

パプリカカップのキッシュ風

パプリカをカップにして、キッシュ風に焼きました。
パプリカの量を取ることができて、おすすめです(^O^)/☆
このレシピの生い立ち
京阪神の百貨店様におきまして、大分県産パプリカのデモンストレーションをさせて頂きました。
ありがとうございました!

大分県の国産パプリカは、大きくて、色つやが良く、とても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パプリカ 1個
  2. 長いも 40g
  3. かにかま 20g
  4. 生クリーム 50ml
  5.  Mサイズ(先に溶いておく) 1/2個
  6. ☆塩 少々
  7. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    パプリカは縦半分にカットして、種をとります。

  2. 2

    長いもは1㎝の角切りにします。

  3. 3

    ボールに☆の卵液の材料を入れ、混ぜ合わせます。
    2の長いもと、ほぐしたかにかまを加えて混ぜます。

  4. 4

    1のパプリカカップに3を流し入れます。

  5. 5

    〔焼く場合〕
    250℃のオーブンで15分焼きます。

  6. 6

    〔蒸す場合〕
    蒸し器で20分ほど蒸します。

コツ・ポイント

パプリカを選ぶ際は、ハリと艶のあるものが良いです!

パプリカを加熱すると、甘みが増して、よりいっそう美味しいです。

ビタミンCやカロテンが豊富に含まれています。
美容と健康に◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエ☆うさこ
に公開
♪♪レシピが役に立った方は、フォロー、つくれぽ、お願いします♪♪『ベジフル俳句』発信中☆Usako's Kitchen ホームページ https://vegefru-usako.amebaownd.com/ 
もっと読む

似たレシピ