ポイントはエリンギにあり。あさりの酒蒸し

YOSHIMENCO @cook_40098819
レンチンであさりの酒蒸し。
エリンギがお汁を吸ってこれもまた美味しい!
*日本酒唎酒師レシピ*
このレシピの生い立ち
日本酒に凍結レモンを入れたのであさりにはレモンは添えませんでした。
日本酒裏ラベルの原材料に醸造アルコールと書いてある日本酒に良く合います。
ポイントはエリンギにあり。あさりの酒蒸し
レンチンであさりの酒蒸し。
エリンギがお汁を吸ってこれもまた美味しい!
*日本酒唎酒師レシピ*
このレシピの生い立ち
日本酒に凍結レモンを入れたのであさりにはレモンは添えませんでした。
日本酒裏ラベルの原材料に醸造アルコールと書いてある日本酒に良く合います。
作り方
- 1
エリンギは3ミリくらいなるべく薄くスライスします。大きければ半分にカット
- 2
あさりの砂抜きはこちらをご覧ください。
- 3
耐熱容器の上にエリンギを満遍なく並べそこにあさりを重ならないように並べる。そこに塩とお酒です。
- 4
ラップをしたらレンチン。
600wで3〜4分。
ぶくぶくと沸騰しますので沸騰してから3〜40秒沸騰させるのが目安です。 - 5
こちらで完成です。
パセリ(分量外)を添えました。 - 6
お手頃な日本酒「吉野川」と合わせます。
氷の代わりに凍らせたレモンをいれて冷凍レモン
レシピID : 19142285
コツ・ポイント
エリンギがあさりの旨みを吸ってくれてるので最高のおつまみになってます。
3の工程のお塩は、ほんの「パラパラ」で大丈夫です。かけ過ぎ注意です。
足りなければあとで足せば大丈夫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20798154