★ヨーグルトでチーズケーキ★

akiuwa
akiuwa @cook_40091599

昔ヨーグルトの水切りをしてチーズケーキを作ったけどレシピは覚えてないのでバスチーブームを機に作ってみることにしました。

このレシピの生い立ち
何とかクリームチーズを使わずにチーズケーキを作ろうとしたけれど、次回はもう少し小麦粉を増やしてみたい。

★ヨーグルトでチーズケーキ★

昔ヨーグルトの水切りをしてチーズケーキを作ったけどレシピは覚えてないのでバスチーブームを機に作ってみることにしました。

このレシピの生い立ち
何とかクリームチーズを使わずにチーズケーキを作ろうとしたけれど、次回はもう少し小麦粉を増やしてみたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. 無塩バター(マーガリン) 80g
  2. 2個
  3. ヨーグルト 400g(→100gに)
  4. 砂糖 80g(できればうち15gはハチミツで)
  5. 生クリーム 150cc
  6. 小麦粉 15g
  7. レモン 大さじ1
  8. ニラエッセンス 5滴滴

作り方

  1. 1

    ★卵を減らし生クリームを省いた簡単改レシピ★

    改レシピはこちら→<レシピID:21578169>

  2. 2

    ヨーグルトの水切りをする。

  3. 3

    途中必要に応じて紙を替える。1時間ほどで100gくらいに(乳清が100以上出れば)

  4. 4

    水切りすると半分以下に。見た目はクリームチーズよりはカッテージチーズ。

  5. 5

    バターを混ぜる。
    常温でおいておくか数十秒電子レンジで柔らかくすると良いが、そうしないとボソボソすることも。

  6. 6

    どうしても綺麗にならない場合はボールを数秒火にかけてバターの艶を出す。

  7. 7

    砂糖(ハチミツ)、卵、小麦粉を加えてよく混ぜる。

  8. 8

    生クリームも加えてよく混ぜる。
    最後にレモン汁やバニラエッセンスを必要に応じて足す。

  9. 9

    必要に応じて生地をこして容器に入れる。
    写真は15cmなのでやや背高。

  10. 10

    220℃で35分くらい焼くと型から溢れそうなぎりぎりでぷっくりと焼けている。まだ揺らすと生地の中は柔らかそう。

  11. 11

    5分ほどで生地が落ち始める。この時は一応切って盛りつけできるけれどやわらかいので、半日冷蔵庫で冷やして食べると良い。

  12. 12

    焼き立てはやや卵プリンやカスタードみたいで卵の味が勝つが、しっかり陥没するまで冷やすとチーズケーキっぽくなる。

  13. 13

    ★普通のチーズケーキ(ベークド)の場合★

    ベークドチーズケーキの場合はこちら。→<レシピID : 19915073>

  14. 14

    ★普通のチーズケーキ(スフレ)の場合★

    スフレチーズケーキの場合はこちら。→<レシピID : 20179929>

  15. 15

    fereza様

    つくレポありがとうございます。
    リピしようと思うほど美味しくできたようで良かったです。

コツ・ポイント

生地は滑らかに仕上げること。途中混じりが悪ければ一瞬温め、最後は濾す。焼く前に生地を少し味見して甘さや酸味の加減をするとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akiuwa
akiuwa @cook_40091599
に公開

似たレシピ