シンプルで美味しいチェリージャム♪

BeyouSol
BeyouSol @cook_40299464

待ちに待ったチェリーの季節がきましたね〜♪
そのまま食べても美味しいのに贅沢にジャムにしてみました♪さらに美味しい〜♡
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいチェリーをジャムにすることで、ケーキに使えるかなと思って作ってみたらまさかの美味しさでした♪ちょっと酸っぱかったり、色が薄いのや割れてるチェリーはジャムにするといいですね♪

シンプルで美味しいチェリージャム♪

待ちに待ったチェリーの季節がきましたね〜♪
そのまま食べても美味しいのに贅沢にジャムにしてみました♪さらに美味しい〜♡
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいチェリーをジャムにすることで、ケーキに使えるかなと思って作ってみたらまさかの美味しさでした♪ちょっと酸っぱかったり、色が薄いのや割れてるチェリーはジャムにするといいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アメリカンチェリー 今回は450g
  2. グラニュー糖 チェリーの重さに対して30%前後
  3. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    チェリーは種を取るのが一番大変ですが、頑張ります!
    種を取るツールが売っていますがあえて使っていません。

  2. 2

    種ギリギリのところに包丁を入れて切り取ります。

  3. 3

    クリーム用の絞り金具があると結構簡単に取れます。

  4. 4

    種を囲うようにぐっとさして、くるくる回すと〜

  5. 5

    ポンと取れます♪
    綺麗に取れると結構楽しくなってきます♪

  6. 6

    こんな感じに〜♪
    綺麗にできた方は、お鍋に入れずにおいておきます。

  7. 7

    色の薄いチェリーや3で切り落とした破片やくり抜くのを失敗したチェリーをお鍋に入れます〜

  8. 8

    チェリーは皮がしっかりしているので、シュガーをまぶして10分ほど放置すると、水分がよく出てきます。

  9. 9

    中火で火を入れて、泡がぶくぶく出てくるので混ぜ続けてください。

  10. 10

    水分が増えてチェリーが崩れてきたら、一度ハンドミキサーやミキサーなどで一度撹拌して、ザルでこします。

  11. 11

    綺麗なチェリー色になりました♪ここからまたさらに中火で火を入れて泡が消えるまで煮詰めます。

  12. 12

    このぶくぶくっとした泡がだんだんなくなってクリアになってきます。

  13. 13

    クリアになったら6の綺麗に種が採れたチェリーを入れて、後5分くらい中火で優しく煮て完成です♪

コツ・ポイント

最後綺麗なチェリーを入れてから混ぜすぎると形が崩れてしまうので、お鍋を揺すりながら焦げないように5分ほど火を入れてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BeyouSol
BeyouSol @cook_40299464
に公開
"Food is medicine" 米国認定ホリスティックヘルスコーチをしています。口に入れるもので心も身体も作られているので、出来る限り手作りを目指しています。独学のため常にレシピをアップデートしてますので、毎回ご確認頂けるとありがたいです。皆様のいいねやつくれぽがとても嬉しいです♪皆様と一緒に美味しいもの食べて作ってシェアして幸せを共有していきたいです♪どうぞよろしくお願い致します♪
もっと読む

似たレシピ