ナスと鶏肉のみぞれポン酢煮

おたもぎ
おたもぎ @cook_40293253

さっぱりの気分の日はポン酢ですよね!

冷めても2日目でもしみしみ美味しい!ご飯にも合う〜⸜ ( ˆ࿀ˆ ) ⸝
このレシピの生い立ち
味付けはポン酢にお任せなので
間違いない美味しさです。
さっぱりしたい気分だったので!

ナスと鶏肉のみぞれポン酢煮

さっぱりの気分の日はポン酢ですよね!

冷めても2日目でもしみしみ美味しい!ご飯にも合う〜⸜ ( ˆ࿀ˆ ) ⸝
このレシピの生い立ち
味付けはポン酢にお任せなので
間違いない美味しさです。
さっぱりしたい気分だったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(今回はもも 一枚
  2. 料理酒 大さじ3
  3. チューブ生姜 5cm
  4. 大根 1/3本
  5. ナス 2本
  6. 小麦粉 大さじ3~適量
  7. 揚げ油 鍋底0.5cm~
  8. ポン酢 100ml~

作り方

  1. 1

    鶏肉を1口大に切り、酒と生姜で下味をつけておく。

  2. 2

    頑張って頑張って大根をおろす。

  3. 3

    1の余分な水気は切り、鶏肉に小麦粉をまぶす。
    油をあたためる。揚げ焼き程度の油の量でOK。

  4. 4

    鶏肉を焼き色がつくまで焼く。焼けたら大根の上に置いておくと洗い物減らせます( ˶'-'˶)

  5. 5

    揚げているあいだにナスを乱切りにする。

  6. 6

    残った揚げ油でナスを炒める。

  7. 7

    ナスが焼き目が付いてきたら鶏肉と大根おろしとポン酢を入れる。

  8. 8

    全体にポン酢が行き渡ってしんなりするまで煮込んだら完成!

コツ・ポイント

鶏肉は揚げ焼きの時点で火が完全に通っているようにしてください。
最後の煮込みでポン酢の酸味や大根の辛みをお好みで調節してください。
煮込まずに和えたりかけたりしても揚げ焼きのサクサク感が残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おたもぎ
おたもぎ @cook_40293253
に公開
クックパッド様いつもお世話になっています。調子乗ってたまにレシピ上げます。皆さんからのつくれぽ本当に嬉しいです。感謝の気持ちを込めてフォローさせてもらってます。失礼します。
もっと読む

似たレシピ