中華風花巻…一次発酵…花の蒸しパン

中国語で花巻 hua juan と呼びます
このレシピの生い立ち
覚え書きです。
中力粉と薄力粉半分ずつ600 : 冷水350
中力粉と薄力粉半分ずつ400 : 冷水230
中華風花巻…一次発酵…花の蒸しパン
中国語で花巻 hua juan と呼びます
このレシピの生い立ち
覚え書きです。
中力粉と薄力粉半分ずつ600 : 冷水350
中力粉と薄力粉半分ずつ400 : 冷水230
作り方
- 1
全部の材料をボールにいれ、お箸で同じ方向に混ぜる、同じぐらい粒状態になったら、5分間寝かせて、表面がツルツルまでこねる
- 2
hpのうどん.パスタコースで生地を作るのが便利です
- 3
生地中空気がなくなるまでこねる(空気が残すと出来上がり時凹みが出る)めん棒で生地を3~5mm厚さの四角にし、油を薄く塗る
- 4
少しの小麦粉を撒き散らす。(少しの塩と小口ネギを撒き散らして入れでもよい、好みの薬味も楽しんでください)
- 5
くるくる巻いて
- 6
台形に16個に切る(4個花巻を作る時8個に切る)
- 7
上下同じ方向の2つを重ね、上からお箸で圧え
- 8
25~27度環境で20分間発酵する、膨らみが倍になります。
- 9
冷水で中火で10分間蒸してから、弱中火でさらに10分間蒸し
- 10
火を消し蓋をしたまま5分間待つ、蓋をずらして、さらに5分間まつ、ゆっくり蓋を開けてください
- 11
2022.6.26生地の分量を改良しました、これでスーパーで売っている小麦粉を使って、ちょっといい硬さになりました
- 12
2022.6.26黒ごま花むしパン、黒砂糖むしパン糖三角(具→黒砂糖2:小麦粉1)、ハリネズミむしパン、チーズまんじゅう
- 13
ハリネズミの作り方はレシピID19101821をご参考ください
コツ・ポイント
最初本場山東大饅頭のレシピ(中力粉500g : 水220cc)で作った、硬めの生地なので、hpのうどん.パスタコースで生地をきれいに仕上げができなく、こねるのが大変でしたが、出来栄えは上上。
小さめなら蒸し時間が強火10分間中火5分間。
似たレシピ
-
-
-
マントウ ~中華風蒸しパン~ マントウ ~中華風蒸しパン~
中国の主食用の蒸しパン。シンプルな材料と蒸し器があれば簡単にできます。中華風のおかずを添えてどうぞ。もちろんそのままでも小麦粉の味を楽しむおやつとしてとっても美味しいです。 Pinguino -
-
-
本番の中華饅頭(ツルツル皮) 本番の中華饅頭(ツルツル皮)
中国の北のほうでよく米の代わりに主な主食になります~中国では饅頭というのは餡がありません、肉まんや餡が入ってるものはパオズといいます😀今回は個人の好みでチアシード入りました、何も入れないのは中国の家庭でよく食べるものです。 美食教主 -
-
その他のレシピ