自家製 パウンドケーキ

クックY68SMA☆
クックY68SMA☆ @cook_40241139

無塩バターが無ければ、バター100gでも構いません
このレシピの生い立ち
妻が、お菓子作りが好きだから、作りました。
仕事場では、大人気になりました

自家製 パウンドケーキ

無塩バターが無ければ、バター100gでも構いません
このレシピの生い立ち
妻が、お菓子作りが好きだから、作りました。
仕事場では、大人気になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1袋
  2. 玉子 2玉
  3. 無塩バター 100g
  4. バター 0

作り方

  1. 1

    市販のパウンドケーキの素を、使いました

  2. 2

    粉は、ふるいでふるっておきます。

  3. 3

    ふるった、素に玉子2玉入れて置きます

  4. 4

    無塩バターを、100gを鍋にお湯を沸かし
    ボールごと入れて、じっくり湯煎します

  5. 5

    湯煎が終わった状態が、この状態です。

  6. 6

    玉子を入れたボールに、バターを入れてから、ハンドミキサーで掻き回します。

  7. 7

    しっかり、空気をふくました生地を、
    パウンドケーキの形に流し入れます。

  8. 8

    オーブンを、170℃に熱したやつに、
    天板に、形を乗せて170℃35分にセットして焼きます。

  9. 9

    焼き上がりが、この写メです。
    40分は、焼きすぎるので、
    35分が目安です。

  10. 10

    焼き上がりましたら、キッチンバサミで
    四隅を、縦に切り込みを入れて、型を外します。外したやつが、こちらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックY68SMA☆
クックY68SMA☆ @cook_40241139
に公開

似たレシピ