
作り方
- 1
にんじん・玉ねぎ・ピーマン・舞茸をみじん切りにし、別皿で保管。
- 2
ひき肉をお酒で炒める。赤みが残っているうちにお酒orワインで大1をいれて1分炒める。
- 3
にんじん・玉ねぎをいれて
コンソメ・こしょう・カレー粉・塩・ソースを入れ軽く炒める - 4
トマト缶を混ぜて、ローリエを1枚いれて10分煮込む。はじめは中火、煮込むときは弱火。
- 5
柑橘系のジャムもしくはすりおろしたりんごを入れ、混ぜたらきのこを入れて再び10分程度煮込み、火を止める。
- 6
一度しっかり冷ましてから、再び火にかけて、グツグツしてきたらケチャップ・砂糖でお好みのコクの甘さ調整。
- 7
ピーマンをいれ、1分ほど煮込んだらできあが!
- 8
季節、体調め味の濃さ甘み、肉の種類をかえてok!
- 9
ジャム、きのこもその時の安いものや旬なもので作ってok!
- 10
短時間の煮込みでも、一度冷ますことで深みとコクが増します
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20808608