オレオ x カップケーキ

Babar3
Babar3 @cook_40334831

もう少し材料を多めにしてマフィン風にしてもいいかもしれないです。
このレシピの生い立ち
できるだけ簡単な映えるお菓子を作ろうと思い作ってみました。焼き時間が15分と短く、トッピングがオレオだけなので比較的簡単だと思います。

オレオ x カップケーキ

もう少し材料を多めにしてマフィン風にしてもいいかもしれないです。
このレシピの生い立ち
できるだけ簡単な映えるお菓子を作ろうと思い作ってみました。焼き時間が15分と短く、トッピングがオレオだけなので比較的簡単だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. バター 60g
  2. 砂糖 70g
  3. 1個
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. 薄力粉 130g
  6. ココアパウダー 30g
  7. 牛乳 70cc
  8. オレオ 6枚

作り方

  1. 1

    バター(60g)を常温に戻しておく。(室温によりますが、30〜1時間半くらいが目安です。)

  2. 2

    バターとは別の器を用意して、卵(1個)を少し色が白くなるまで泡立てる。(5で数回に分けて入れるため)

  3. 3

    バター(60g)をクリーム状になるまで混ぜる。(ちょっと大変)

  4. 4

    砂糖(70g)を入れてバターとしっかり混ぜる。

  5. 5

    先ほど泡立てた卵を4〜5回に分けてバター&砂糖の器に入れる。卵を入れる毎に混ぜる。

  6. 6

    ベーキングパウダー(3g)をふるいにかけて入れる。

  7. 7

    薄力粉(130g)をふるいにかけて入れる。

  8. 8

    ココアパウダー(30g)をふるいにかけて入れる。

  9. 9

    ヘラを使ってさっくり混ぜていく。(ちょっと大変)

  10. 10

    牛乳(70cc)を4〜5回に分けて入れて、ヘラで混ぜる。

  11. 11

    しっかり混ざったら生地の完成。

  12. 12

    オレオ(6枚)を半分に割る。

  13. 13

    カップに生地を注ぐ。

  14. 14

    割っておいたオレオを生地に乗せる。

  15. 15

    オーブンで180℃で15分焼いて完成。

コツ・ポイント

カップとカップケーキの型はダイソーのものを使っております。
バターと薄力粉を混ぜるところが大変でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Babar3
Babar3 @cook_40334831
に公開
色々なお酒にあうおつまみを探しています。お酒 x 料理 x 楽しい雰囲気を日常に取り入れて生きています。
もっと読む

似たレシピ