小麦アレルギー対応 バナナチョコマフィン

グリコ♪こめこ
グリコ♪こめこ @Glico_komenoka

こめの香(グルテンフリー)を使って表面がカリッと美味しいマフィンに仕上がりました。チョコチップのアクセントも楽しいです♪

このレシピの生い立ち
このレシピは、米粉愛好家 藤瀬けい子様のご協力をいただき、小麦アレルギー対応をご提供しております。

こめの香(グルテンフリー)は、サックリ混ぜてください。
焼成中に膨らみますので、マフィン型いっぱいに生地を入れないでください。

小麦アレルギー対応 バナナチョコマフィン

こめの香(グルテンフリー)を使って表面がカリッと美味しいマフィンに仕上がりました。チョコチップのアクセントも楽しいです♪

このレシピの生い立ち
このレシピは、米粉愛好家 藤瀬けい子様のご協力をいただき、小麦アレルギー対応をご提供しております。

こめの香(グルテンフリー)は、サックリ混ぜてください。
焼成中に膨らみますので、マフィン型いっぱいに生地を入れないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個分)
  1. A:こめの香(グルテンフリー) 120g
  2. A:アーモンドパウダー 40g
  3. A:ベーキングパウダー 8g
  4. A:塩 ふたつまみ
  5. B:バナナ 70g
  6. B:メープルシロップ 50cc
  7. B:米油 50cc
  8. B:無調整豆乳 100cc
  9. B:バニラビーンズ 少々
  10. チョコチップ 30ℊ

作り方

  1. 1

    各材料の分量を測る。
    ※その間にオーブンを200℃に予熱する。

  2. 2
  3. 3

    別のボウルにバナナをいれ、なめらかになるまでつぶす。
    ※フォークを使用するとスムーズですよ♪

  4. 4

    バナナは、なめらかになるまで潰すと口あたりの良いマフィンになります。

  5. 5

    <3>のボウルに、残りのの材料を全ていれ、全体がなじむまで、混ぜ合わせる。

  6. 6

    <2>の材料に<5>の材料を3回に分けていれ、ゴムベラでサックリ混ぜる。
    ※まぜすぎ注意!!

  7. 7

    チョコチップを入れ、ゆっくりと混ぜる。

  8. 8

    マフィンの型6~8個分に<7>の材料を入れる
    ※スプーンを使用するとスムーズですよ♪

  9. 9

    200℃で予熱したオーブンの温度を190℃に下げて、20分焼く。
    串を刺して、生地がついてこなければ完成です!!

コツ・ポイント

※小麦アレルギー対応のレシピとしてお作りの際は、こめの香以外の材料も、小麦アレルギー対応のものをお使い下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グリコ♪こめこ
グリコ♪こめこ @Glico_komenoka
に公開
当社と米粉との関りは1995年にさかのぼります。当時、新潟県食品研究センターが開発した微細粒米粉「パウダーライス」の製造会社「新潟製粉」(第三セクター)の設立に参画し、米粉の普及活動や利用面の研究にも取組み、業務用米粉の販売をしております。2009年より米粉パン用ミックス粉として「こめの香®(グルテンフリー)」「こめの香(グルテン配合)」、家庭用米粉として「こめの香(米粉)」を開発・販売しております。
もっと読む

似たレシピ