作り方
- 1
鍋に水を入れて沸騰させる。
- 2
中火弱にして、三温糖、塩麹、醤油、みりんを入れて、ひと煮たちしたら火を止める。
- 3
かつおぶしを、袋の上からくしゃくしゃ揉み、細かくする。2に入れる。
- 4
梅干しの種を取り、細かく刻む。3に入れる。冷めたら、冷蔵庫に入れて冷やしておく。
- 5
オクラをサッと水で洗う。うぶ毛をとるため、オクラが入っていたネットで、オクラを軽くこする。水で洗い流す。
- 6
鍋に湯を沸かして、オクラを入れて1分茹でる。冷ます。縦に半分に切り、細かく切る。器に入れて、4をを入れる。
- 7
そうめんを茹でて、お皿に盛る。できあがり。
- 8
わさびを入れて食べてもおいしいです。お好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
火を止めてから、かつおぶし、梅干しを入れる。
似たレシピ
-
-
-
梅干&おくら&納豆の「星とろそうめん」 梅干&おくら&納豆の「星とろそうめん」
簡単!梅雨や夏のお守り食材梅干しを使ったおそうめん。おくら・納豆・長芋でトロネバ食感、おくらが星みたいで見ためも可愛い♡ mie’sキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822942